とらとねこねこ大好き

とらとねこねこ大好き

最近の記事

イオ軸ライノネメシス

AFと名乗るのはアレなので変更 ライノのコストを6PPの時には0になるように目指してライノを使う イオを絡めての7リーサルを狙う 相手によってアグロするかロングレンジプランかを決める マリガン 熱線とクラック以外の3コスト以下を種類が被らないようにキープ アギルのみ2枚目もキープ クラック再起アギルが揃った場合もキープあり 進化優先度 先5は両方ある時は6にライノが0になりやすい方から使う 後4はジャスパー優先 レトラがある場合はアギルから進化 アギルにAF2回繋がる場合

    • RSLのアディ前AFネメシス

      マリガン キープするカードはクラックと熱線以外の3コスト以下のカード クラックは再起とセットや繋がりそうなら持つ 打点カードを溜めて7リーサルを目安に勝つ 基本はアグロ気味に動いて劣勢にならないように動く 今環境はアグロで勝ち切れるほど甘くはないのでしっかりとアギルには進化切る 回復が多めなのでOTKできるように意識する

        • 学園ネメシス

          可能性を感じたのでメモ 単キープ ホフレ以外の2コスト学園 暴走 レポーター 先手は前回の機械ネメシスと変わらず 後手は若干強い ドミニオンは先攻でも3種融合できるので出すことでターンを貰えることがある 後攻ではアンリドミニオンでの2ブーストを狙いに行く 環境的に前期より絆の証明を使いやすくグライアスがいない為そこまで機械に寄せる必要がなくなった キルザの枠をドミニオンにしてるので事故率もあまり変わらない よく手札にくるミカエルと余るプロダクトがあるのでドミニオンの融

          機械ネメシス

          マリガン 単キープ スモウ レポーター 看守 暴走 セットキープ ホフレ ライル バイカーは上のが2種ある時のみ ライルは手札が厳しくなるので単キープは無し バイカーは打点カードの為序盤には使いたくない ホフレは5破壊で使いたいので見えてるならキープ エルフロイヤルには 単キープでカシム 盤面を取る為に必要で持った方が勝率上がる ゲームプラン 基本的には7でのOTKプランを目指す 6グレティナはハンドを使って7でリーサル取れなくなる場合が多いので無理には狙わない特に回復が多