マガジンのカバー画像

健康経営のすすめ

57
健康経営に関する情報を提供するマガジンを開設しました。 健康経営や働き方改革に関するお役立ち情報を発信しています。
運営しているクリエイター

#健康経営のすすめ

従業員サーベイの種類と目的

近年、企業での導入が進んでいる従業員サーベイについて、導入目的や種類について解説します。…

健康経営の取り組み見える化について~指標比較シートの使い方~

自社の健康経営の取り組みの効果を見える化するために、経済産業省が健康投資管理会計ガイドラ…

健康経営と株価との関係

健康経営に取り組むことで、従業員のパフォーマンス改善や優秀な人材確保による将来的な業績の…

レジリエンスを高める10個の方法

はじめに皆様はレジリエンスという言葉をご存じでしょうか? 耳なじみのない言葉であるかと思…

健康経営はじめの一歩~健康宣言とは~

1_始めに健康経営の注目度が高まっており、様々な記事や書籍などで健康経営についてふれられる…

健康経営と日本の成長戦略(2021年度)

健康経営が日本政府が掲げる成長戦略(日本再興戦略や未来投資戦略など)でどのように位置づけ…

中小企業が健康経営に取り組むメリット

1.始めに 「健康経営は大企業が取組むもの」。このように考えている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、実際には健康経営は中小企業こそ取組むべきメリットがあります。実際に経済産業省が認定している健康経営優良法人の中小企業部門には7000社以上が認定されており、多くの中小企業が健康経営に積極的です。今回は何故中小企業が健康経営に取組むメリットがあるか理由をご紹介します。 2.医療費の削減 中小企業が健康経営に取り組むメリットとしてまず考えられるのは医療費の削減です

健康経営と管理会計

1.はじめに この「健康経営のすすめ」ではたびたび『健康投資管理会計ガイドライン』について…

「健康経営優良法人2021(ホワイト500)」の評価サマリー公開

経済産業省が企業の健康経営の取組を推進するために、より一層積極的な情報開示を行う予定であ…

健康経営とCSV

"健康経営"と"CSV"には深い関係性があることをご存知でしょうか? 多くの企業では健康経営の担…

マインドフルネスとメンタルヘルスケア

健康経営に関するお役立ち情報をお届けする「健康経営のすすめ」は、健康経営支援ツール"FairW…

主観的健康観と健康に及ぼす影響

健康経営に関するお役立ち情報をお届けする「健康経営のすすめ」は、健康経営支援ツール"FairW…

「健康経営銘柄2021」の評価サマリー公開

健康経営に関するお役立ち情報をお届けする「健康経営のすすめ」は、健康経営支援ツール"FairW…

健康経営とコーポレートガバナンス・コード

(2021年6月15日修正) 上場企業が守るべき”コーポレートガバナンス・コード”と"健康経営"には深い関係性があることをご存知でしょうか? 多くの企業では健康経営の担当部署(人事部/健康保険組合など)とコーポレートガバナンスの担当部署(経営企画部など)が異なっているため、両者をを結び付けて考えている方は少ないと思います。 しかし、2021年6月に改訂されたコーポレートガバナンス・コードでは、上場会社は新たに”人的資本”への投資について具体的な情報開示が求められることにな