見出し画像

フリマサイト(売る側)

⚠️はじめに…
これは自分の売る側として思っている事やあった事で個人的な感想になります

買う側で同じ主観の人はもしかしたら不快に思うかもしれませんので最初に謝っておきます🙏🏻


あるフリマサイトで長年お世話になっておりますが時におかしな事にも遭遇するものです…
その度色んな人がいるなぁと感じます
気持ち良く最後までお取引出来ればなぁと常々思っております


私が使っているフリマサイトは価格交渉が出来るボタンがあるのですが破格値の物だとしても当たり前のように交渉する方(より安く手に入れたい気持ちも分かります)がいます

説明に交渉不可と書いている方も多数いますが
説明を読んでいるのかいないのか…お構いなしに交渉する方もいて…
出品する側はその価格で受け入れるor断るボタンもあるのですが断られても断られても(諦めません勝つまでは!)という方も…

疲れるんだニャ〜

売る側は色々なパターンがありますが、いくらであっても売り切りたい!て場合であればあり得ない価格交渉でも受けるかと思います
が…少しでも元を取りたい又は儲けたい場合には交渉を受けないんじゃないかなぁ
若しくは価格とかではなく、買う側の人がお礼を言うかどうかも関係しているのかもしれません

私は慣れたので終始無言であってもお礼がなくても一方的にコメントを入れて独り言のようにお取引終了まで進みますが、そのような方は大体受取りもしませんので購入のみするけどコメントは一切なく届いても受取りもしないというパターンになります 大体評価ゼロの始めたばかりの人です
そうなると売上金というのは期限がこないと反映されないのです

あとは…単純にお礼もなく当たり前のようにされてる事が不快で嫌だとかでしょうか
(お値下げありがとうございます)の一言くらいは最低限礼儀としてあると良いですよね


私が経験して嫌な気分になったのは
(どんな香りがしますか?)
商品に対しての質問かと思いきや…
答えると(定価はおいくらですか?)
そこまでもまだ答えますが…
(購入した価格ですか?)と…

以前同じような事がありまして、またか!と…

購入希望の人は楽天で何円で売っていますので
その値段で売って下さいと…
ならばそっちで買って下さいよぉ💦

って人もいるわけでお礼とかが無いとか終始無言でも大した事ないです個人的には

最後に嫌な気分になる相手とか面倒だなぁと感じる相手もたまにはいますが終始気持ち良く平和にお取引終了させてます
平和が1番です笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?