見出し画像

見せない美学



「あんたのアルバム、全部顔見えないな」

推しのライブ写真を貼り付けているアルバム。
主人に言われて改めて見ると、たしかに、ほとんどの写真は顔が見えない。

「わたしさー、極論言えばライブ写真以外の写真見たくないんだよね。自撮りとか加工写真」

「チャラも?」

「ホストんときの写真あるけど超キモいよ。見る?」

「見ない」

「テーブルの前に酒並べてさ、頭の悪そうな男3人くらいと一緒に酔っ払って変顔してんの。ムンクの叫び見たいな顔。気持ち悪い。こういう写真を堂々とアップできてしまうセンスのなさね。イケメンとか美人がよくしてる勘違い。自分はどんな顔しても良く思われるっていうね。そういう品の無さと図々しさが露呈してるんだよね。30超えて何してんのこいつって感じ。だから人気でねぇんだよ。汚ねぇ面見せんな。まじで死ねって思う」

「憎しみすごいな」

「そうね。気に入らなかったら本人不在で喧嘩始めちゃうし」

「まぁ、あんたの感覚は標準じゃないから、自分が標準だと思うなよ」

「はい」

でも、見えない美学ってあると思う。

どんなにスタイルが良い女性でも、全裸で街を歩いていればただの変態だ。

全裸で歩く女性を見て、ヤリたいと思う前に、
「ヤバい人なんじゃないか」「罠かもしれない」と、恐怖を感じるのが人だもの。

「胸の大きい女性ほど、谷間を見せるより、体に沿ったタートルネックのニットとか着たほうがエロく見えるじゃん。可愛い女の子ほど、メガネかけてたほうが惹かれるじゃん。そういうものだと思うよ。隠れていたほうが想像できるじゃん。だから顔がよく見えないライブ写真の方が良い」

「俺はそうは思わないけど」

見えない美学があるのだよ、わたしには。

恋愛は勝ち負けではないけど、勝ちを決めるのであれば、相手よりも【想像させられる人】が勝ちである。

「この人はどんな人なんだろう」と、相手に想像させられる人に魅力がある。そういう人が、人を惹きつける。執着してしまう。

「顔を出すなら心は隠せよ。ライブ写真上げたいならプライベート写真は控えろよ。逆に心を曝け出すなら顔を隠せよ。見せない部分がないとつまらないって分からないのかな。良かれと思ってやってんのかもしれないけど、相手の「想像する楽しさ」を奪っているってなんで気付かないの? バカなの?」

SNSによりなんでも見せられる世の中だ。

顔も変顔も、声も、プライベートも、家族も、制作の裏側も、心の内側も、夢や希望も、頑張ってる姿も、愚痴や不満も、水商売してる姿も、酒飲んで寝そべってる姿も、異性とのツーショットも。

全部全部見せて、「俺はこんな人間だから」ってアピールして、

果たしてそれで何が分かる。何が伝わる。

「自己主張が激しい奴なんだな」と思われるだけだ。

「だからさー、顔に自信がある人ほどメガネかけたほうが良いと思うんだ。サングラスは怖いけど、メガネなら良いなって思うんだ。チャラもね、もともと地味な性格なんだから、メガネかけたら真面目そうに見えてイケメン度が増すと思うんだ」

「それはあんたの趣味だと思うんだ」

「ええ、まぁ」

性格が地味で真面目な人ほどチャラチャラした派手な服を着て、

性格が派手で強気な人ほど、きちんと感のある服を着る。

服装と性格は真逆の場合が多い。みんな本当の自分を隠している。

わたしは後者。
メラメラしてる自分がいることを知ってる。

アイドルグループがダンスレッスンの様子をYouTubeにアップしていたけど、
きちんと仕上がったものをステージで見たいので、YouTubeは見ない。

発信者はもっと「見せない」を意識した方が良いと思うし、

こちらは「あえて見ない」を選択する。

楽しむために。

見えない美学、見せない美学はあると思うんだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?