見出し画像

どんなに好きでも嫌いな部分はある




洗濯物を畳みながら、ひっくり返った靴下を直す。
ひっくり返ったTシャツも、ひっくり返ったパンツも直す。

今はもう当たり前になったので、イライラすることもない。

好きな人の全てを好きになるわけではない。嫌いなところがあっても、「まぁ、そんなこともあるか」と受け入れる。

結婚してる人としてない人で、この差は結構大きいように思う。


結婚当初はよくイライラしていた。


「またひっくり返ってるんだけど! 洗濯機に入れる前に直してって何回も言ってるでしょ!」

主人はひっくり返った洋服を洗濯機に入れるクセがある。

「違うよ。洗濯してる間にひっくり返ったんだよ」

くだらない言い訳も鬱陶しい。

そもそも、脱ぐときに気をつければいい話。
Tシャツなら、胴体からガバッと捲るとひっくり返るから、片方ずつ腕から抜き、最後に首を抜けばいい。

靴下なら半分くらい脱いだ後に、爪先から引っ張ればいい。

なぜそれができないのだ。

何回言っても直らないので、ムカついてそのまま畳んでやった。

翌日。

朝起きて主人を見ると、Tシャツも靴下も、ひっくり返ったまま着ていた。

わたしへの当てつけではなく、本当に気付いていないみたいだった。
主人にとっては、服がひっくり返っていようがいまいがどうでもいい。

それを見たら、イライラしているこっちがアホらしくなり、「この人はこういう人なんだな」と受け入れざる得なかった。




この前誘われて行った初見のアイドル現場。

誘ってくれた方から、

「この人もお盟主様なんですよー」

と、一緒にいたファンの方を紹介された。
お盟主様とは、BAND-MAIDのファンクラブに入ってる人のことをいう。

「こんにちはー」

と挨拶しながら後ろめたさを感じる。

実はわたし、お盟主様ではないんですよ。
10年も追ってるバンドなのに、ファンクラブには入ってない。

BAND-MAIDのファンクラブには、いわゆるプライベート動画のようなものが投稿される。
音楽から離れた、彼女たちの普段の様子。

わたしにとってBAND-MAIDは、同性で、同年代で活躍する憧れの対象である。
絶対的な存在である。

プライベート動画というものは、どうも好きじゃない。
いくら月々500円といえど、お金を払って見たくないものを見るのはおかしいだろうと思い、先行チケットを買うとき以外は退会している。

大好きなバンドだけど、最近はライブもときどきしか行かない。

以前はMCほぼなしで、アンコールもせずに、90分を突っ切るように曲をやるスタイルだったのが、
ここ最近のライブはMCが無駄に長い。体が冷えてくる。
どうでもいいプライベートな話も多い。

それが、どうも好きじゃない。

10年も追ってると、バンドの変化をたくさん見てきたけど、今はちょっと気持ちが離れている時期。

でも、新曲が出れば買うし、グッズもかっこいいから買うし、曲も毎日聴いている。





「あーあ、このアーティストさん好きだったのにクラファン始めちゃった」

曲もパフォーマンスも顔も好きだったアーティストが、クラウドファンディングを始めた。

「金ないんだよ。仕方ないだろ」

「じゃあわたしは一旦離れるね」

「離れるのか?」

クラファンは「クラファンに参加しない人はファンじゃない」と言われているみたいなので、突っぱねられた気分になる。
普通に曲聞いてライブ行ってるだけじゃだめなのかと。

「クラファンしなくても大丈夫なくらい客ついて、大きいところでやるようになるまで待つわ。クラファン中は初期支え隊が頑張るよ」

「初期支え隊……」

わたしが勝手に名付けた「初期支え隊」

地下や地底には、初期を支えたいオタクがいる。
その人たちは、パフォーマンスどうこうではなく、初期のアイドルやアーティストを支えるのが目的でお金を出す。ライブではなく、物販目当て。

そして、そのアイドルやアーティストが人気になって地上に出てきたときに、その人たちは自然と去っていく。

それが「初期支え隊」である。

「初期支え隊が去ったあとからが本番だからね。わたしはそこから推すわ。だからそれまで待機。頑張れって感じ」

「何様」

ほんとそれな。

推しがいる人の方がメンタルが安定するのは、推しを推すかどうかを常に自分主体で決められるからだ。

推される側は大変だ。

推されるか推されないか、自分のやってることは正しいのか、客はついてくるのか、いつも不安にさらされる。

「客って入れ替わるんだよ。全員ついてくるわけじゃないからね。その時々で支えて、去っていくの。BAND-MAIDで散々見てきた」

「周平くんは?」

「周平くんはずっと推す。ライブ行かないのにチケット買っちゃった。喜ぶかなーって。だめだねー、貢いじゃって」

「チケット買ってライブ行かないの、散々バカにしてたくせに」

「たしかに。まぁそんなときもあるよ」


どんなに好きでも、嫌いな部分はある。

好きは、総合力。

嫌いな部分は受け入れたり、目を瞑ったりする。

なんだかんだ言いながらも、つかず離れずの関係が、1番長続きするのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?