見出し画像

【note7日間チャレンジ第3弾】『等身大で結果にコミット』ぬんさんに案件が集まる理由

こんばんは!けんたろうです!
note7日間チャレンジも3日目

note7日間チャレンジってなんやねんって方は、
後でこちらの記事をご覧ください👇

==================================
本編ここから

第3弾は、最近案件も多く集まって絶好調のぬんさんをご紹介します!

ぬんさんのTwitterはこちら👇

https://twitter.com/nun_marketing

ぬんさんとは、
✔️Twitterフォロワー1万人の発信者
✔️女性向けのライティングに精通するライター
✔️42日間note更新の鬼の努力家

というまさに"ライティングモンスター"を体現している方です!

今回はそんなぬんさんの魅力に迫っていきたいと思います!

今回深ぼるのは、
【ぬんさんの元に案件が集結する理由】
についてです!

ではスタート!!

ぬんさんの元に案件が集結する理由

①自分の見せ方が上手い

②圧倒的な質問力の高さ

③人を巻き込む天才


①自分の見せ方が上手い
まず、これ。
ぬんさんが他の人より尖っている部分。

「自分の魅せ方が上手い」

どうゆうことかっていうと、
ぬんさんって"等身大"だけど魅力的に映る自分が感覚的にたぶんわかってるんですよね。

人間誰しも、調子がいい時、悪い時ってあるじゃないですか。

ぬんさんってそれでいうと、調子がいい時の自分を引き出す天才なんですよね。

変に調子が悪くなっても、周りにすぐに相談するから解決も早く常に調子の良い状態でいられる。
ってな感じかなと思ってます!
(いつもすごいなあと思ってます笑)

ぶっちゃけ調子が良いぬんさんの周りって

当たり前だけど調子が良いクライアント、調子が良い仲間が寄ってくるんですよね。

ぬんさんは、
「この良い循環を生み出す能力にすごく長けているなぁ」

っていつも思います!

②圧倒的な質問力の高さ
え、質問力ってなにってみなさん思いましたよね?

ちなみにこれクライアントや仲間と、良い関係を作る上で必須スキルなので、

僕と一緒にぬんさんから盗みましょう笑

質問力って、簡単にいうと。
相手の情報を引き出す力です!

これがどういう時に役立つかというと、格上の経営者やクライアントと話す時です。

基本的に、自分より上のステージで、ビジネスしていたりする人って、

人格も能力も上じゃないですか?

それでそういう人達って人に対して話せる情報・経験をめちゃくちゃもってるんですよね。

そして、その自分より上のステージの人の情報・経験を引き出すのが、質問です。

質問のレベルが上がると、自分にとって必要な情報・経験が集まりやすくなるから、成長が早まるんですよね。

ぬんさんは、

「ビジネス歴も長く、人との関わりも豊富だからこそ当たり前に"質問力"のレベルが高いのかなーっと」

勝手に思っています!
(僕も早急に磨きたいスキルです🥺)

③人を巻き込む天才
ぬんさんってTwitterで発信者として活躍していることもあいまってか、

"人を巻き込む"
"人に巻き込まれる"

力が群を抜いて高いんですよね。

それでこれって、
同じコミュニティに参加している参加者からしても、

そしてコミュニティの主催者からしてもめちゃくちゃありがたいことなんですよね。

だって、
ぬんさんって今回のnote7日間チャレンジをやるきっかけにもなってるぐらいですから笑

今回のnote7日間更新チャレンジの前身の企画👇
(ぬんさんnote42日間更新はえぐすぎる…)

やっぱり、
1つのコミュニティの"火付け役"になれることの価値って、すごく高いんですよね。

こういう人はどこのコミュニティでも間違いなく喜ばれます。

最低限、
人と関わってビジネスしていきたいと思っている人はぬんさんのTwitterでの動きを注視して学ぶべきです!
 
【終わりに】
今回はライティングモンスター生のぬんさんの元に仕事が集まる理由を徹底解説しました!

ぶっちゃけぬんさんのTwitterの発信とかは注視して日常に落とし込むだけで、

余裕で仕事も対人関係もうまく行くと思ってます😂

みなさんも僕と一緒にぬんさんから学びましょう!

ではまた次回の記事で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?