見出し画像

【note7日間チャレンジ第4弾】『僕が最も尊敬する19歳』大川くんについて語る

こんばんは!けんたろうです!
note7日間チャレンジも4日目ですね!
(1日空いて内心悔しい笑)

今回は、第4弾『僕が最も尊敬する19歳』大川くんを徹底に語ります。。

大川くんのTwitterはこちら👇

https://twitter.com/kazuya_okawa?s=21&t=n7le_eHeanjYQ1ubbG3_Cg

大川くんとは、
物販スクール運営とLINEプロモで売上数100万たてつつ、藤野さん、豊田さんのもとで日々"自分のスターコンセプト"(人生かけて深める理念)を深めながらビジネスをしている19歳です!

今回は、
大川くんがどうして安定してビジネスをできていて、

良いお客様に恵まれているのかを徹底的に深ぼっていきます🙌

それでは本編スタート!!

題して、

【良いお客様に恵まれ、安定してビジネスをする方法を大川くんから学ぶ】


①常にタイミングが良い


"常に"タイミングが良い。これが大川くんのまずすごいところ。

みなさん1度はこんな経験ないですか?
「いきたいセミナーにいけなくなった」

「タイミング悪く体調を崩して予定キャンセル」

まあだれもは1度はありますよね笑

(僕もあります)

でも大川くんはこれがほとんどないんですよ。実はこれってすごいことで…

自分よりも人格に優れ、仕事ができる経営者やビジネスマンって基本的に忙しいので、

中々時間が空いてないわけですよね。

でも、ある程度ビジネスをしていくとやはり先輩経営者。先輩のフリーランス。ができてきて、お時間を頂ける機会があるわけです。

そうゆう時に、タイミングが合うって、かなり大事なんです!

だってタイミング1回外したら次はいつ時間を頂けるかわからないですし!

で、大川くんは、"タイミングを合わせる能力"に長けているなーって僕は思うんです。

だから、経営者やフリーランスに愛されてどんどん引っ張ってもらってビジネスも上手くいくんだろうなと!

いやそれはわかったけど、
『"タイミング合わせる能力"ってどうやってつけんの』って感じじゃないですか?

これは僕が大川くんをみてて、気づくことがあって、
大川くんって、感情とかに対してブレが激しくないんですよね。

(こっから少し抽象的になります)

うるさい人って近寄りづらいじゃないですか?
逆に暗い人も近寄りづらいわけですよね?

じゃあどうするか、
"常にフラットでいる"ってことが大事なのかなと思います。

大川くんはこの能力に長けているから、話しかけやすい雰囲気、誘いやすい雰囲気になって、結果タイミングが合っているのかなと。

ぶっちゃけ僕は、
何も意識していないと感情の波が激しいタイプなので、大川くんみててすごいなと思うんですよね。。

正直、大川くんほど、
間のよい人をみたことがないので、

チャンスをつかみたい人は大川くんの動きに注目してほしいなと思います👇
大川くんのTwitter
https://twitter.com/kazuya_okawa?s=21&t=fxEd5SJ12UdDIi-TXxvT0g

②もはや恒例圧倒的に素直


もうライティングモンスター生恒例。圧倒的に素直。

もうなんか当たり前になってきました笑

ぶっちゃけ大川くんも例に漏れず素直なんです。

単価が低い仕事
『はいやります』

単価が高い仕事
『はいやります』

面白そうな仕事
『はいやります』

全部これです。

大川くんからしたら、
『単価とか自分にとって面白いか、面白くないかとかどうでもいい。仕事なんてもらえるだけでありがたい。』

そういうオーラがビンビン伝わってきます。。

で結果、こういう素直な大川くんのところには、面白い案件、高い値段を払っても大川くんと仕事したいって人が集まるんですよね。

これで僕と同じ19歳ですよ。
(もう僕なえぽよって感じです)

冗談はさておきやっぱり"成果がすぐ出る人"って素直なので、

みなさんも僕と一緒に素直になりましょう。
なんなら砂になりましょう(迷走)

③愛されキャラ


これはもはやずるいですね。
ずるなんで、分析しません。

うそです。ちゃんと分析します笑

大川くんって"愛されキャラ"なんです。

これって実はめちゃくちゃ得するキャラで
どうなるかっていうと…

常にその場の中核にいれるチカラなんですよね。
愛されキャラってとにかく話振られて場の中核にいれるキャラなんですよね。

例えば、
『大川くんこの前やってたネタなんだっけ』
とか

『大川くんならこういう時なんていう?』
とか

もうこれチートでしょ。
どこ行っても愛されるんだから笑

で僕が思う愛されキャラのカラクリは、
"常に明るい雰囲気"でいることです。

じゃあ、"明るい雰囲気"でいるにはどうすれば良いのって話ですが、

僕は大川くんを見ててこう思います。
✔️いきいきと仕事をしている
✔️美味しいご飯、良い場所にいる
✔️ネガティブなことを言わない

他にもいっぱいありますが、
意識すれば、すぐにできそうなのはこの辺かなと思います!

みなさんも、今回の記事をきっかけに
僕と、愛されキャラ目指そうぜ。

以上今回は
ライティングモンスター生大川くんの紹介でした!

【終わりに】
個人的に今回の記事は抽象的すぎたかもなーと思います。
伝えるって難しいですね。
日々伝える力は磨いていかないとですね。

ということで、
みなさんまた次回の記事で!

バイバイ〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?