〜越後三十三観音札所巡り〜八番札所「不動院」

画像1 八番札所「不動院」(ふどういん)こちらの御本尊は『千手観世音菩薩』
画像2 御本尊『木造十一面千手観音菩薩像』は「県有形文化財」である。
画像3 入口の碑には「弘法大師」と刻まれている。
画像4 小さなお堂。
画像5 穏やかなお顔の石像が並ぶ。
画像6 見事な絵画。
画像7 御本尊「千手観世音」は仏師公円上人の作と伝えられ、桂材で彫刻されている。
画像8 『十一面千手観世音菩薩』
画像9
画像10 趣きある石碑が並ぶ。
画像11 大木の林を抜けて下りていく。
画像12 清々しい空気が漂う。〜九番札所へつづく〜
画像13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?