fair_otter133

fair_otter133

最近の記事

逃げれば逃げるほど嫌な人はよってくる。 だから、向き合って逆に「何ですか、今のは?」と、失礼な言動をする人には毅然とした態度をとりたいと思います。 初めて嫌いな人ができたけど それは女癖の悪いおじいさんでした。 頑張りたいです。

    • 居心地のいい部屋。掃除して、整理整頓したら居心地がよくていい気持ち。 しばらく、1人でも良いかと思い始めました。

      • 喫茶店のママが「(非常連客の若い男性がたむろしはじめて)もう少しいて」と自分に言いました。彼らが帰るまでしばらく、会話しながらビールをちびちび。待ってる間にちょっと相談はなしをしてると 彼らは去っていきました。何もなかったけれど、頼りにされてまんざらでもない自分がいた今日この頃。

        • 「錆びた釘は抜けづらい」 錆びたからといって捨てないでけろ、打ったとき、抜けづらくていいから。昔教わった話をいま、思い出す。社会人20年目で中途採用で試験面接を経て正規になった自分には周りが同じ釘だとしても、新品のキラキラ輝く釘に見えた。でも、古く錆びた自分を良いという人もいる。

        逃げれば逃げるほど嫌な人はよってくる。 だから、向き合って逆に「何ですか、今のは?」と、失礼な言動をする人には毅然とした態度をとりたいと思います。 初めて嫌いな人ができたけど それは女癖の悪いおじいさんでした。 頑張りたいです。

        • 居心地のいい部屋。掃除して、整理整頓したら居心地がよくていい気持ち。 しばらく、1人でも良いかと思い始めました。

        • 喫茶店のママが「(非常連客の若い男性がたむろしはじめて)もう少しいて」と自分に言いました。彼らが帰るまでしばらく、会話しながらビールをちびちび。待ってる間にちょっと相談はなしをしてると 彼らは去っていきました。何もなかったけれど、頼りにされてまんざらでもない自分がいた今日この頃。

        • 「錆びた釘は抜けづらい」 錆びたからといって捨てないでけろ、打ったとき、抜けづらくていいから。昔教わった話をいま、思い出す。社会人20年目で中途採用で試験面接を経て正規になった自分には周りが同じ釘だとしても、新品のキラキラ輝く釘に見えた。でも、古く錆びた自分を良いという人もいる。

          10年以上前に雑貨屋さんで買った 「黒い薔薇」 星の王子さま(サン=テグジュペリ)に 出てくる赤い薔薇の人ではないけど みていて癒されます。

          10年以上前に雑貨屋さんで買った 「黒い薔薇」 星の王子さま(サン=テグジュペリ)に 出てくる赤い薔薇の人ではないけど みていて癒されます。

          歌の好きな人が言ってました。「歌は感情の先走り」だと。歌で発散して鬱屈した感情も大体晴れます、それでも駄目な時、絵を描いたり、棚とか何かをこしらえます。 そういう時、僕は一人でも孤独を感じません。 言葉で他人に正しさを説明しなくてもいい、自分の世界。ツブヤキをするこの場所も同じ。

          歌の好きな人が言ってました。「歌は感情の先走り」だと。歌で発散して鬱屈した感情も大体晴れます、それでも駄目な時、絵を描いたり、棚とか何かをこしらえます。 そういう時、僕は一人でも孤独を感じません。 言葉で他人に正しさを説明しなくてもいい、自分の世界。ツブヤキをするこの場所も同じ。

          女性(水彩、鉛筆)

          女性(水彩、鉛筆)

          酒場のおじいさんとか周りがやたらとプレッシャーをかけてきます 振られたらすぐ次にいけ!とかでも、今日冷静になりました。そのおじいさんは僕を思いやってるわけではない自分の都合だったりするようでした。そのおじいさんの事はともかく。 僕はもっと先を考えて待ちたいと思います、出会いを。

          酒場のおじいさんとか周りがやたらとプレッシャーをかけてきます 振られたらすぐ次にいけ!とかでも、今日冷静になりました。そのおじいさんは僕を思いやってるわけではない自分の都合だったりするようでした。そのおじいさんの事はともかく。 僕はもっと先を考えて待ちたいと思います、出会いを。

          女性(水彩、鉛筆)

          女性(水彩、鉛筆)

          Next positiveだ!はやく、次の女性を探せ!とおじいさんに酒場で説教される自分。 感化されやすい自分の手綱を握ってくれるだれかを望んでしまう、自分の甘え。 振られてもしょうがないかもと自問自答。きっと自分では物足りなかったのかも。だからこそ、ぶれないポリシーを研きたい。

          Next positiveだ!はやく、次の女性を探せ!とおじいさんに酒場で説教される自分。 感化されやすい自分の手綱を握ってくれるだれかを望んでしまう、自分の甘え。 振られてもしょうがないかもと自問自答。きっと自分では物足りなかったのかも。だからこそ、ぶれないポリシーを研きたい。

          「傷つくことがこわいわけじゃないけど、決して強くない」(give a reason.林原めぐみ) 振られて泣いて、やっと理解できた。 今も信じたい人を信じてる、振られても。 また、現実をみたとき傷つくのに、でも幸せは信じる事からはじまったから…。 次の出会いがあるまで、信じたい。

          「傷つくことがこわいわけじゃないけど、決して強くない」(give a reason.林原めぐみ) 振られて泣いて、やっと理解できた。 今も信じたい人を信じてる、振られても。 また、現実をみたとき傷つくのに、でも幸せは信じる事からはじまったから…。 次の出会いがあるまで、信じたい。

          結局、振られてしまいました。 結婚まで考えたのに。でも、僕は恋する事が人生の目的ではないし、結婚する事が人生の目的ではないと思いました。

          結局、振られてしまいました。 結婚まで考えたのに。でも、僕は恋する事が人生の目的ではないし、結婚する事が人生の目的ではないと思いました。

          昔描いた女性(鉛筆書き)

          昔描いた女性(鉛筆書き)

          まだまだ未熟者です。周りはみんな良い人達なのに、まれに悪くみえてしまうことがあります。自分勝手に思い込めば裏目に出ると身に染みてるのでした(笑い)。 「人を信じる正しさ」をしっかり養いたいと思います。

          まだまだ未熟者です。周りはみんな良い人達なのに、まれに悪くみえてしまうことがあります。自分勝手に思い込めば裏目に出ると身に染みてるのでした(笑い)。 「人を信じる正しさ」をしっかり養いたいと思います。

          日々のツブヤキについて。 つねにアウトプットしていくことで 自問自答が減った気がします。 また、 ここでのツブヤキで気分をもし害した方がいらっしゃたら、ご免なさい。人に話す前の叩き台としてツブヤキをしてる時も僕にはあります。 悪しからず。

          日々のツブヤキについて。 つねにアウトプットしていくことで 自問自答が減った気がします。 また、 ここでのツブヤキで気分をもし害した方がいらっしゃたら、ご免なさい。人に話す前の叩き台としてツブヤキをしてる時も僕にはあります。 悪しからず。

          振られるのがわかっていても告白しました。最初は辛く大変でした。僕はやらなかった事を後悔しない生き方をこれからもしたいと思います。

          振られるのがわかっていても告白しました。最初は辛く大変でした。僕はやらなかった事を後悔しない生き方をこれからもしたいと思います。