見出し画像

限界大学生の日常

皆さん、こんにちは。本日は第3回の書き込みとなります。
皆さん就活生の現状に知りたいと思いますので話していきたいと思います。まず、1週間ぐらい前回の記事から日が空いたのですがその期間に最終面接を受けた企業が1つありました。
結果はえー…、お察しと。これによって今だ継続となっています。あ、ちなみに24卒ですね。終わってます。むしろ終わりが始まってます。
その結果もうひとつの就活サービスを受けることにしました。が、まぁ時期も時期でしてとりあえず提案された企業を調べてみるとマイナスなことしか書いてない😂騙されてるのか?信用出来ないのか?と思ってはいます。ですがまあこの時期はいい所なんてあるはずは無いかと納得する自分もいます、でも良くない企業につくことには納得してない自分もいるので身も入りません。本当に就活しないならしないと早めに決めるべきだと思いました(留年はせずね。)今のとこに入れてもマイナスが多いならすぐにやめてしまいそうでそこからの転職もまた大変になるのかなぁと負のスパイラルでございますよ
今でダメで転職が上手くいくわけなくね?と思ってそこに内定もらえても入るべきなのか本当にわからないです。

 思考している時間はとうに過ぎ何も無かった大学4年間の記憶が蘇る。中学高校ほどの情熱もなくあのころの熱だけが燻っている。一死以って大悪を誅す。それこそが護廷十三隊の意義と知れ。破道の九十六「一刀火葬」

  • こんなボケが出るほどまともに思考できてない状態ではあります。 皆さんにどんな最期を報告することになるか限界の希望か、はたまたそのまま終わるのかそれは私も分かりません。明日地球終わるかもしれんしね🌎 

  •  今、25卒の皆さんは紹介サービスだけでも入っておいて面接の雰囲気掴むのでもだいぶ違うと思います。まあ、普通はやってるか。それでも火がつかない人がいると思うのでそんな人が行動するきっかけになれば幸いです。

  •  視野を広くする時間もお金も全て捨ててきた者の成れの果てと思ってください。         これからも気が向けば書いていこうと思います。

忘れないように日付   2/18


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?