ASKA

主に海外で経験した事をゆっくり、綴ろうと思います。こんな私ですが、宜しくお願いしますね…

ASKA

主に海外で経験した事をゆっくり、綴ろうと思います。こんな私ですが、宜しくお願いしますね:⁠^⁠)

最近の記事

2024年 5月 イタリアの新幹線 Italoイタロでのチケット購入方法 アプリでお得に

こんにちは!イタリア国内の移動手段について解説したいと思います。 今回は、国内を走っている Italoを利用して北から南まで旅をしました。 日本から事前に切符を買うことができるので、その方法を解説したいと思います。また、直前になればなるほど値段が上がるので、早めに買っとくことをお勧めします。 ↓これが、アプリになります。早速インストール ↓メールアドレス等々を入力してサインインします。サインインしなくても買えますが、簡単なのでサインインしました。 ↓ここから、チケットを購

    • NZのヒッチハイクで学んだこと。

      私が、留学してた時の話。 当時、一緒に住んでいたドイツ人のトビーが、ヒッチハイクをしようと言ってきた。 道路の路肩に立ち、腕を上げ、親指を立てる。 ただ、それだけ。 最初は、恥ずかしさもありながら車を待っていた。 10分後、一台の車が止まり、乗車。 本当に、うまくいくんだ。 ちょっと、うれしかった。 その、運転手さんがとてもいい人だったこともあり ヒッチハイクの沼に足を踏み入れてしまった。 やがて、国内を一周することになるとは。 その中で、色んな人と話した。 驚きだった

      • マクドナルドに住むホームレスの話。

        私が、留学してた時の話。 終電を逃して、Barを転々として時間を潰してた。 当時は、留学3か月目。ある程度は喋れるようになってきたかな。 でも、色んな人とお話ししたくて、一人でも色んな人に話しかけてたかぁ。 そんなこんなで、Barを駆け巡り、等々疲れて、マクドナルドでうとうと寝てしまった。 そこの、マクドナルドの特徴は、ガラス張りで外から中の様子がわかる感じ。 スタバみたいなイメージかな。 大きな音で目が覚めた。 窓ガラスをたたく音だ。 外を見ると、服がボロボロで、ゴ

        • 私が、留学してた時の話。2

          私が、留学してた時。 語学学校の先生と、放課後に2人きりで話してた。 あなたは、将来何になりたいの?(先生) 特に決まってないかな?(私) そっか、じゃぁ、スポーツやってるんだし、プロになっちゃいなよ。先生) いやいや、無理無理。あれは、ほんの一部の人達だから。(私) Hey,Never Impossible(おい、絶対不可能なんて無いんだぜ(先生) 。。。。。。(私) この、よく聞く言葉なんだけど、今でも心の中に響いている。 私が、考えたこともなかったくらいの

        2024年 5月 イタリアの新幹線 Italoイタロでのチケット購入方法 アプリでお得に

          英語のお話。

          英語を話すとき、ちょっと勇気が必要だったりしますよね。 きっと、多くの人が気になっているのが ”上手に喋れているか” だと思います。 私も、その一人でした。 やっぱり、恥ずかしと思ってしまうし。 周りとも比べちゃいますよね。 そこで、私からのアドバイス。 “口を大きくあけてみて” きっと、明日から少し違って聴こえるはず。 嬉しい変化があったら教えてくださいね。 いい1日になりますように。

          英語のお話。

          私が、留学してた時の話。

          留学して3ヶ月、少しずつ喋れるようになってきた。 でも、やっぱり自信ないし、話すの怖い。 そんな時、皆で映画を見に行った。 “I feel pretty" 衝撃的だった。太っていて、自分に自信がない、彼氏もいないし、モテない、口も悪い、皮肉ばかり。 ただ、そんな女性に価値観を変えられた。 映画を観てるうちに、彼女も私も成長していた。 全ては考え方だったんだ。 そこから、私の人生は大きく変わりました。 #映画にまつわる思い出

          私が、留学してた時の話。