見出し画像

いつかの話

銀河君!今、君、思考していましたね?

ごめんなさい。

先生、いつも言っていますよね。
思考というのは、人間にとって争いの元なのです。
皆さんももう一度、先生の言うことをよく聞いてください。

人が最も醜くなる瞬間はいつだと考えますか?
先生はね、考え方の違う人を攻撃することだと思います。善/悪ではなく、同/異で、他人を攻撃する人。

これは皆さんが生まれるずっと前の話です。
日本では、SNS、名前や身分を隠して自己発信をする場がありました。

身分隠せるとなると、悪口や嘘、攻撃が自然に増えていって、それは当然、社会問題になっていきました。

そこで、昔の人はアイデアを出し合いました。
どうすれば攻撃を規制できるのか。
どうすれば心を穏やかに発信できるのか。

それでも答えは出ませんでした。

その間、何人もの人が死にました。


答えはとうとう出ませんでした。
そこで、発想を変え、意見を持つことを禁止するということに話は落ち着いたのです。

意見を持たなければ、ぶつかることはない。

これが、私たち日本人が出した、答えなのです。

だからね、考えることをやめなさい。
価値観という言葉を、軽々しく使ってはいけません。


では、授業を再開します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?