ニュースと考察

なんとあのイーサリアムメインのメタマスクがビットコインに対応するそうです。便利になりますね
CoinDeskが引用した関係者の内容によると、来月中にもビットコインのサポートを開始し、最初は簡単なBTC機能から始まり、時間をかけて大きくする可能性があるとのこと
主にイーサリアム基盤のEVMチェーンに対応しているが、Snapsという機能を搭載することでソラナにも対応できるようになった。一方、ビットコインエコシステムでは、OrdinalsやRunes、BRC20トークンといった新たな資産への需要が高く、ユーザーからの要望が多かった。https://coinpost.jp/?p=532849

アメリカが大きく動き出しました。仮想通貨市場に追い風です。
米下院をFIT21法案が通過、仮想通貨規制の明確化に前進
米国下院の多数の議員がデジタル資産に対する規制の明確化を目的とした法案を支持
5月22日の投票で、下院議員は279対136の票差でH.R.4763、すなわち「21世紀の金融イノベーションと技術法(FIT21法)」を承認した。この法案が上院で可決され、法律として署名されると、証券取引委員会(SEC)と商品先物取引委員会(CFTC)のデジタル資産に対する役割が明確化されることになる。
賛成意見 パトリック・マクヘンリー氏
「残念ながら、現行の規制枠組みはデジタル資産のイノベーションがその潜在能力を発揮することを妨げている」
「SECとCFTCは現在、これらの資産クラスの管理権を巡って争っている。」
反対意見 マキシン・ウォーターズ議員
「この[法案]は、私が長い間見てきた中で最悪かつ最も有害な提案である」
「この法案は、仮想通貨と特定の伝統的な証券を規制緩和し、この法案が潜在的な市場崩壊と不況を引き起こす可能性について私や他の専門家が深刻な懸念を表明している。」

下院は、連邦準備制度(Fed)が仲介者を通じてデジタルドルを発行することを禁止する「中央銀行デジタル通貨(CBDC)反監視国家法(H.R.5403)」についても議論
https://jp.cointelegraph.com/news/fit21-crypto-bill-house-vote-bipartisan

大きな動きは今のところないようです。
金曜日24日イーサリアムetf承認期限です。まさか今回で承認されることはないでしょうが近いうちに承認されるでしょう。
時間外でエヌディビアどんどん上がってます。+6.2%‼️

くりぷたー氏がエックスでポストされてましたが

グレースケールのビットコイン保有量をブラックロックが逆転がもう直ぐです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?