見出し画像

サブスクリプション音楽配信(データ公開)

データはBIGUP!から配信の楽曲

2024年1月~4月 ざっくり内訳はこんな感じでした。SpotifyとApple Musicがほぼ半々なのは意外でしたね。(因みに私はApple Musicユーザー) Apple MusicとYouTube Musicは海外も若干含まれているようです。これも意外でした。

【単価】
あくまでも私個人の楽曲についてのデータなのでご了承下さい。(総再生回数は伏せます)

1再生あたり

Amazon Music  0.75円
Apple Music  0.64円
LINE MUSIC  0.55円
AWA  0.7円
YouTube Music  0.20円
Spotify  0.02円

噂には聞いてましたがSpotifyの安さには驚愕しましたね。YouTube Musicもかなり低い。(何やら複雑な仕組みになってるようなので不明瞭ですが)この数字だけみると余程の再生回数がないと絶望しかないですね。

で、肝心の収益はと言いますと…………
あくまでも私個人の場合になるのかな!?
再生回数に応じた金額は微々たるもので99%YouTubeの広告からそれなりの収益を頂けるようです……はい。漠然とフリーBGMとして提供し続けて来た結果ではありつつ、仕組みとして対価を得られるようになってた、と言うのが本質のようです。

最近は別名義(複数)で配信したり、自分なりの楽しみ方をしております~。

#サブスクリプション #音楽 #再生単価

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?