見出し画像

【5分で読める】ヨロズってどんな会社??(概要編)

はじめに

東証一部上場企業は約4000社あるんだけど
それぞれどんなことをしている企業か
共有していく企画だよ!!

5分もかからず読めるから、
気軽に読んでね🤗


前回はキングジムを
まとめたよ!良かったら読んで😊

今回は、どの会社にしようかな💭

↓↓↓↓

【7294 ヨロズ】

それじゃあいくよ!!

企業概要

独立系自動車部品メーカー。サスペンションで首位級。日産向け大。海外展開積極化。

かぶたん

株式会社ヨロズ

本社は神奈川県横浜市

設立は1948年

従業員数は5726名


事業内容

ヨロズは自動車の【サスペンション】を主にした事業を展開しているよ。

サスペンションっていうのは、足まわり部品のことを言うんだけど、
例えばこれは、リアサスペンションメンバー(よくリアサスっていうよ)

リアサスペンションメンバー

サスペンションは、路面からの衝撃をボディや乗員に伝えないように保護する役割があるよ。
また自動車の操縦性と安定性に大きな影響を与える、きわめて重要な部分だよ。


つぎにヨロズの生産方式についてだけど、

グローバルに企業展開をしていくうえで、
海外拠点の独自スタイルが出ることなく、世界中どこの拠点においても日本で生産する場合と同一の生産方法、同一の品質管理方法で生産した、製品を供給していく必要があるよ。


そのために

「ヨロズ生産方式(YPW)の進化活動」
「標準化:ヨロズ グローバル スタンダード」

を掲げて
管理しやすく、変化に強い生産システムづくりを目指しているよ。


あとヨロズでは「トータルプロダクションシステム」として

製品のマーケティングに始まる研究開発から設計、生産までの全工程を自社で計画し完結することができるよ。

自動車メーカーの車両構想段階から共同開発に参画し、製品設計、試作、実験、金型、治工具の設計・製作、そして製品製造から品質保証までを一貫して行うことでスムーズな製品供給につながっているよ。


今回はここまで🙌
ではでは🍀

紹介

他の記事だよ。
気になる企業あったら見てね!


終わりに


本記事は私個人の考えや思いを共有するためのものです。特定の銘柄への投資をおすすめ、売買のあおりをするものではありません。
投資への最終判断はご自身にてお願いいたします。
皆さまの意思決定に基づいて行われた投資により生じた損失等について、当方は一切の責任を負いません。

少しでも気に入ってくれたらサポートしていただけるとありがたいです! 新しい銘柄購入の足しにさせていただきます!