見出し画像

眉毛と余裕

5か月ぶりくらいに、
眉毛を整えた。

剃ったり、
多少抜いたりするの
普段から
たまにね、やってた。

今回の眉毛は、
きちんとアウトラインひいて、
ワックスで脱毛して、
きちんと抜いて、
剃って、
ティントして、
完成!

一時間近くかけて、
眉毛を整えた。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

心身ともに
病んで、
疲れて、
なかなか
「身なりを整える」
まで、たどり着かなかった。

やっぱり、
身なりを整えるのも
精神使うし、
気力も使う。

5か月かけて、
身なりに気を使える
体力と気力が戻った。

それがとっても嬉しかった。

ちょうどその時期に、
美人な友達から、
1か月後くらいに会おう
と誘ってくれて、
それが素直に楽しみと思えたことも
嬉しかった。

その友達は美人で、以前から
大人になった杏樹はかわいくなった。
ってほめてくれることも嬉しくて
そう言ってもらえることが
心の栄養になってた。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

もともと基礎美容は好きだ。
結構めんどくさいスキンケアも
まめに続けられるタイプ。

だったのに、
全くできない時期が半年くらいあった。

肌がガサガサになることが
女としてのプライドや
今までの努力を
剥ぎとっていく。

体は病気や手術の修復に精一杯。
精神はこれからの仕事や経済状況
結婚を含めたライフプランの心配で精一杯・

身なりなんて整えられる余裕もなく、
眉毛もぼさぼさ、髪の毛も洗わない日もある。

実家で療養してた。
母が髪を2,3日に一度しか洗わない私を見て
「病んでいる」と言ってた。

反抗期のように
今日はどこにも出かけてないから平気だ
と主張していたが、
今は出かけなくても毎日洗う。
私はあの日々、確かに病んでいた。
自覚はなかった。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

化粧ができたり、
自分の美に執着できるようになるには
心が健康である必要があるようだ。

たかが、眉毛の手入れ
でも、私自身が回復している証拠だった。

働いて、心身ともに健康でも、
嫌なことがあればさぼってしまう美容。

ある種の心のバロメーターだ。

たるんだおなかが気になる。
お尻が垂れてきた。
ニキビや髪のきしみ。
それに気付けて、気になって、どうにかしようと思う。

アンテナがいっぱい張れるようになった証拠!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

もしかしたら、
同じように病気で、
仕事で、家族や友達のことで、恋人のことで、
一個のことしか考えられない人がいたら、
それは本当に普通のことで、

大きな負荷がある時に別のことを
考えられるなんて超人すぎる。

今は、それがきれいごとに聞こえて、
他の人の声が間違って聞こえるかもしれないけど、

ゆっくりしてみて。
ひとつづつ、きれいにしていったら、
またニコニコできる時が、やってくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?