見出し画像

『痛い💧』

帯状疱疹になってしまいました。    
『痛い😣』 
数日前、右太ももの後ろがピリピリ痛い!
久々にジムでトレーニングしたせいかとあまり気にせず放置。
二日後痛みを感じる部分が赤くなっている。
それでも何かに刺されたのか、そのうち治るだろうとまたまた放置。
ところが痛み、痒みが増してきた。
『なんだ、この痛痒さは!』恐々、見てみると、なんと赤さが広がり盛り上がっていた。
急いで皮膚科受診。
『帯状疱疹』との診断。
思わず「加齢のせいですか」との質問を!
「年齢に関係なし、免疫力低下やストレス」と言われ、年齢別罹患のグラフ📈を見せてくださる。
「ちょっとホッ!」
確かに高齢者の罹患率は多いが‥😅
でもでも、若い人だってそこそこの割合い。
最近、色んな症状で受診しても、加齢のためとか高齢のためとか言われることが多く少し落ち込んでいたので「良かった」と声に出してしまったら、すかさず先生が笑いながら一言「良かったと違うよ😆」と。
確かに‥!
病気になって良いことはないよなぁと「良かった」と言ってしまった自分が恥ずかしくなる‥。
初期だと言われ、またまた「良かった」と言ってしまう。
またまた先生に「良かったと違う」と言われてしまう。
「でも、早めに受診して良かったと思ったんです」と言うと、今度は先生も納得。
帯状疱疹にかかって入院したり、毎日点滴に通ったと言うお友達がいたので早く予防接種をと思っていたのですがと話すと、先生は「もうこれで予防接種はしなくていいよ」と言ってくださり、またまた「良かった」と言ってしまい、先生も大笑いしながら「良かったと違うよ」って。
こんな掛け合い漫才のような会話を繰り返しながら診察終了。
処方された薬を調剤薬局にて頂く。
支払い時、薬の高さにびっくり!(あくまでも個人的金銭感覚)
仕方ない‥。
薬を飲んでも痛みは増すばかり😭。
なかなかピーク時まで到達しなかったのかなぁ。
じわりじわりと痛みが増していく日々。
こんなに痛いものなんだぁー。
辛い🥵、泣きそう。
我慢の日々が続き、そのうち赤いところが、ぶつぶつ水疱に変わる。
まだまだ痛い、夜も寝られない日が‥。
こんな痛い思いをするのなら早く予防接種をしておけばと、予防接種をためらい先延ばしにしていた自分を悔いる。
『こんな痛い思いをするのは自分1人で十分だ』と、慌てて主人に予防接種を勧め、後日かかりつけ医院にて接種完了。
やれやれ、1人救出!

診断後、やっと一週間経過。
再診。
水疱も枯れてきているとのこと。
まだ痛みが残っていると伝えると、「そんなにピタッと一週間で無くならないよ」と言われ、痛み止め等を処方してくださった。
やれやれ、大変な体験をした一週間だった。
皆様、身体や心の疲れは目に見えないものですから、どうぞ日々自分を労わって過ごしてくださいね。
そして、『おかしい?』と思ったら、躊躇わず、どんな時でも早めに受診されることをお勧めします。
決して医療機関の回し者ではありませんよ😁。
1人でも、私のような痛い思いをされる方が減りますように願っています。

皆様、お気をつけくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?