見出し画像

✨✨今の僕に出来ること(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

震災の年 僕は 小学6年生で卒業オルゴール作成をしてました!!
茨城でも上の方に住んでいた為、道が陥没したり、1年生の教室の扉が本棚が倒れたせいで 開かず6年生と先生で 救出したのを覚えています。

被災地はもっと酷いものだったでしょう。
津波で建物や思い出、大切な人を失った人も多いと思います。

中学生の時に友達のお姉ちゃんが白血病で亡くなりました。
友達のお姉ちゃんは抗がん剤治療で髪の毛が抜け 帽子や頭巾をかぶってました。
友達のお姉ちゃんが言っていました「髪は女の命」と言うのに私は髪の毛が抜けて昔の面影もなくなった。

人の手でつくられたカツラでいいから欲しい。
と言い残し亡くなりました。

当時の僕は、ヘアドネーションなんてものを知らず、「なんの事だろう……?」と思いパソコンで調べました。

そして、ヘアドネーション3回目する為に髪を伸ばしてます。
友達のお姉ちゃんに出来なかったことを困っている他の人へ したいと思ってます。

よろしければサポートお願いします。 頂いたサポートは、母の手術費用と車椅子の祖母をのせる車の購入費用にあてさせていただきます🙇‍♀️