見出し画像

ありがとう、マイカーAQUA

 

 僕は自動車免許を20歳の夏に取得。
取得したあとに乗ったのは、
マニュアルのダイハツ·テリオス
マニュアル車の方が車らしくて、
本当は好き!!
けれど、街なかで走行時はやはり、
オートマの方が楽チン!
渋滞走行は楽チンだったから。

 ダイハツのテリオスを6年乗ったあと
今度はマツダ·MPVを手に入れた。
8人乗りのミニバンである。
この車はオートマ車を選んだ。
このミニバンは実は事故車だった。
価格の安さで飛びつき、両親と
妹などと、新潟の海へ旅行に
いったりもしたが、旅行帰りに 
洗車したら、傷を隠していたのか、
バンパーの塗装が剥げたのである。
益々、気になったので、車の点検へ
出したら、足回りはズタズタだった為
急遽、違う車を購入することに。

 コンパクトカーの時代へ

マツダのMPVを手放した頃、
エコカーとか、ハイブリッド車という
言葉を聞くようになった。
この頃は将来、ガソリン車が減ってきて
電気自動車などの車が増えてくると
言われていた。
それまでは、僕は車は動けばいい、
乗れればいいと、あまり、燃費性能には
全く興味はなかったが、
とある、出来事が起きてから、
コンパクトカーを手に入れたいと
思い始めた。

 東日本大震災がきっかけに

2011.3に発生した東日本大震災。
復興が始まり始めた頃に、
エコカーというものが、発売された。
低燃費を誇る車、トヨタ AQUAや
PRIUS、そして、その後ぐらいに、
ホンダ インサイトなどのエコカーの
発売が相次いでいった。

 僕は後者のホンダ インサイトへ
乗り換えを始めた。
今まではガソリン車を乗ってきたが
インサイトのような、
ハイブリッド車はもちろん、
初めてだったので、乗ったときは
めちゃくちゃ感動したことを覚えている
 音が静か。エンジン音が分からない
トヨタ PRIUS程ではなかったが、
音は静かだった。
それから、燃費の良さに驚いた。
今まで乗ってきた車はただ、
ガソリン代を無駄に捨ててきたんだと
知った。
ホンダ インサイト、低燃費なエコカー
でも、やはり、寿命はある。 
 インサイトはハイブリッド車であり
電池が載っている。電池に経たりが
生じてきて、またまた、
乗り換えのときがきたのである。

 Toyota AQUAに乗り換えて

 ホンダ インサイトから
AQUAに乗り換えた。 
AQUAはかなり、燃費性能が良くて、
ガソリンを満タンにしてもすぐには
減らなくて良かった。
ドライブが日頃から大好きな僕は
雪が積もらない冬以外は毎週、
ひとりで遠方まで足をのばして
食べ歩きや温泉♨️、ひとり旅をして
楽しんできた。
だから、年間に乗る距離は20,000km
このくらいは乗るだろう。
けれど、車のメンテナンスは日頃から
怠らない、オイル交換は、
ハイブリッド車になっても必ず、
3,000kmごとに交換は当たり前と
シビアにしていたから、
AQUAは100,000kmを超えてもへっちゃら
だった。
しかし、またまた、車の購入をする時が
きたのである。

 コンパクトカーが好きだから

 これまでハイブリッド車に
乗ってきたがやはり、一度、
ハイブリッド車的な車に乗ってしまうと
ガソリン車に乗り換えたいと思わなく
なる。むしろ、極めたくなる。
つい、先週のことになるが、
トヨタ AQUAを手放すことにした。
 
 今度(年明けの2月初旬)は
日産 ノート e-power x four
つまり、e-powerの4WD車を購入した
e-powerの特徴としてはエンジンを
動かすためにガソリンがあって、
エンジンの力でバッテリーへ発電し
前輪のモーターと後輪のモーターで
走る電気自動車100%の車であり、
e-powerの前輪駆動車のFF車でも充分な
パワーがあり、雪道走行もそこそこ
できるが、僕はあえて、
e-powerの4WDを購入した。

 e-powerの凄さはまだまだ、
たくさんあり
高速道路では「プロパイロット機能」で
前の車に追随する、自動運転機能や
坂道や、街中でも使える、
「ワンタッチペダル」ペダルから足を
離せば、減速し、
減速時に発生する力を発電させ、
バッテリーに蓄える力がある。
だから、またまた、燃費性能がいい。
今から、日産 ノートe-power 4WDの
納車が楽しみである。
4WDが手に入るので、今までは冬の
ひとり旅を遠慮がちだったが、
今度はあちこち行ってしまうだろう。

 まもなく、手に入れるe-powerは
なるべく長く乗りたいと思っている。
なぜなら、将来乗る車の
貯金を始めたばかりだから。
最低でも、7年は乗りたい。
 
 これまで、いろんな車に乗ってきた
毎回、メーカーを変えて
車を購入している
ダイハツ→マツダ→ホンダ→トヨタ→
日産である。
将来はどんな車が出てくるのか、
予測が付かないが、
日産からメーカを変えるなら、
次はスバル狙いもありかなと。
将来も楽しみである。

 たまたま、note投稿者が
日産ノートe-power4WDを購入。
これからもこのSNSを中心に、
日産ノートe-powerの魅力を語って
行きたいと思う。




 

いいなと思ったら応援しよう!