見出し画像

2回目の生検

反対側の胸の生検の日。
前回の生検は涙が出るほど痛かったので、もう怖くて怖くて…

いざやったら全然痛くない!
調べたら生検は生検でも前回のは『針生検』で、組織をバネ式でバチーンと取るやつ。このバチーンという音と、組織を切り取るのが体に響いて痛い!!

今回やったのは『超音波ガイド下吸引式針生検』というらしい。
エコーで場所の確認をしながら、麻酔をしたところに一度だけ刺したら写真撮影するみたいにカシャカシャ音がするだけでなんともない。まあ、麻酔は痛い。

でもそれでだけ、終わりましたよって言われたとき、やる前の検査でこれからやるよって意味かと思ったら違った。

なんだこの違いは?
でも刺したのは刺したし、組織も取ってるから、この後痛みが出るのかもな…とは思って帰った。
薬とかは特に処方されず、痛かったら市販のを飲んでもらえれば、って感じだった。

気分も軽やかに帰宅し、2時間くらい経過した頃、麻酔が切れて痛くて痛くて…
薬は弱めのしか家になくて…翌日ロキソニンを買って飲むまで苦しむはめに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?