見出し画像

AIRFIX 1/72 Handley Page Hampden (4)

1970年代にいくつかAIRFIXのキットを買って作ったが
プラモデル雑誌で書かれている通りに、デカールはよろしくないものだった

このHampdenは、それよりも後の製品で1998年以降の製品と
推測されますので、デカールの質は1970年代とまったく違うものでした


これですよ

デカールのマーキングは三種類です
スウェーデンのマークは面白そうですが
昔からの箱絵にある、ノーズアートのあるマーキングにしたいと思いました
国籍マークの中心にあるダルレッドの丸が別になっているのは
丸いマーキングが、よく中心がずれて印刷してあるのが見受けられるので
ありがたいです


金属化の

ループアンテナは、こんな感じになりました
塗装すると、遠目にはわかりません
なにかにぶつかっても、折れることはありません
安心です
塗装は、STIRLINGとほとんど同時進行だったために
筆塗りで、塗料も同じものを使っています


完成しました

完成した後は、STIRLINGと一緒に、市内のあるところで展示しました
同時代のイギリスの爆撃機ということで、ある程度は興味をもっていただけました
それで飛行機模型に興味を持って、作り始める人がいればいいのですが
カムバック組でもいいので



[noteの投稿は、まだ初心者ですので、ちょっとづづやっています]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?