見出し画像

きっと…それだけのこと


久しぶりに DefTechを聴いている。

19歳の時に彼らの音楽に出会ってそのメロディーラインの優しさとメッセージ性に惹かれた。


DefTech
Irie Got〜ありがとうの詩〜がApplemusicから流れてきたとき、私は聴き入ってしまった。

めざましテレビで流れていた時は、何にも感じなかったのに…


また…
1人の仲間が職場を去っていった。

彼女は自分を傷つけて、誰かの事も傷つけてしまう人だった。

私は入職時に彼女に沢山助けてもらった。

けれど、私と仲良くする事を周りが気に入らない雰囲気を出し始めると、彼女は心を閉ざし、目を合わせてくれなくなった。


辞めていった人達は、子ども達への支援について前向きに話そうとしたり、取り組もうとすると、「やりたくありません。」「私には無理です」「必要ないんじゃないですか?」とばかり言われた。


このままじゃ…

と私は焦りながらもどうする事もできずにいた。

私が間違っているんだ…
もっと頑張らなきゃ…

いや、私は間違ってない…
やる気がないみんなが悪い…

…そんな感情のイタチごっこ。


しかし、12月から退職者が続出し、風向きが4月から大きく変わる。

事業所の雰囲気は木漏れ日がさすように明るくなっていった。


昨日辞めた彼女は、戸惑いながらも、その場に馴染もうとしていたが、明らかに顔色は悪くなり、ため息が多くなっていった。

彼女が辞める事は予測していたし、驚きはしなかった。


私はささやかな送別会を開いた。


花束を渡した。

彼女をイメージして作ってもらった。


彼女は泣いた。

「何も出来なくてごめんなさい」と泣いた。


色んなことがあったけど…
今日までありがとう。


彼女とそして辞めていった人達へ…


私は…たぶん、嫌いだったんだ。
私は苦手だったんだ。
受け入れてもらえないことに苦しんだ。

「新しくきた人達でよろしくやったらいい」

なんて。捨て台詞もありがとう…

でもさ、人の事心の底からって憎めないもんだよね。

私に足りない事を教えてくれたんだと、今は思うし、もっと歩み寄る事は出来なかったのかなとも思う。

私のせいで辞めてしまったわけではないんだけど。

なんだか後味が悪い。
なんだかジャリっとする。

私の正義は誰かの正義じゃない事…

心から言えなかったありがとう…


大切な言葉なのに。
きっと、それだけのことなのに。


人は何かに縁して心が変わっていくこと
分かっている、でも分かってないけど
決してあの人だけは自分勝手じゃない
痛みを伴わない音楽は僕は好きじゃない
自分の矛盾を肯定する大人にはなりたくない
尊敬する人よ 今日も我が友に贈ろう
共々にいこう「自分以外師匠」
すべの人々に感謝しよう
かならず何か教えてくれてるよ、気づいてよ
誰かのせいにするのはやめよう
もうこりごりだよ

みんなで言おう歌おう本当は愛が足りないと
だから嫌なやつになっちゃうの


もっと必要とされたいの
誰だって認められたいよ
ほかの誰かじゃダメなの
1人の人を大切にしよう
励ましてくれてありがとう

DefTech
Irie Got〜ありがとうの詩〜



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?