ワズコ

はじめまして。 よくある話なんですが、子育て終了と思った途端に遠方の親の様子に変化が。母(77歳)が軽度認知障害と診断されました。 埼玉県の自宅と兵庫県の実家を行ったり来たりしています。お相撲とライブと親のこと。 ただの日常です。

ワズコ

はじめまして。 よくある話なんですが、子育て終了と思った途端に遠方の親の様子に変化が。母(77歳)が軽度認知障害と診断されました。 埼玉県の自宅と兵庫県の実家を行ったり来たりしています。お相撲とライブと親のこと。 ただの日常です。

最近の記事

  • 固定された記事

一年振りの母は

実家最寄り駅の駅ビルで小さなミニブーケを買って帰宅。 久しぶりに会った親が小さくなっていて切なかったという話をよく耳にするけど、うちの両親は切なさとは無縁で元気いっぱいだった。 花好きの母は1000円もしないミニブーケをすごく喜んでくれた。 胆管がんかもしれないんだよな。 認知症が始まってることも受け入れなくちゃならない。 ところが当の本人は陽気でのんきで明るかった。 会話には困らないが、そこかしこで「忘れちゃったの?」と言いたくなるような質問を挟んできて私は一瞬「え?

    • 完走した感想

      夫が神戸マラソンを走り、かわいいメッセージカードをもらってきた。 神戸の風景とパンダの横顔にひまわり。 ランナーに届けられる、神戸の子どもたちからの応援メッセージだ。 カードを開くと直筆で、  最後まで  あきらめずに走ってください。  もしあなたが完走したなら  完走した感想をおしえてください。  ○○小学校〇年 ○○ ○○ お名前いりの心がこもったメッセージ。 かんそうしたかんそう。かわいい! 「神戸マラソン走りましょうよー。」と誘われたので、申し込んだら自分ひとり

      • 九州場所のお三方

        令和六年大相撲九州場所。 横綱照ノ富士休場の中、場所を引っ張る三大関は豊昇龍、琴櫻、そして新大関大の里の三人。 初日は全員白星だった。 大関安泰。久々の響き。 解説は今場所から専属解説者に就任された琴風浩一さんだった。 初日の大の里は、平戸海に中に入られもろ差しで土俵際まで追い込まれたが、逆転して白星を手にした。 琴風さんは、 「大の里も人の子」と言った。 プレッシャーはないとインタビューで答えていた大の里だが、琴風さんの目にはそのプレッシャーが見える大の里らしくない相撲だ

        • 閉店のお知らせ

          駅前のパスタ屋が閉店してしまった。 寂しい気持ちでドアの貼り紙を読んでさらに驚いた。 「19年のご愛顧ありがとうございました」 じゅうきゅうねん? そんなに経ったと思えない。 オープンした時を知っている。 熱々パスタが美味しい気軽なお店で、いつも賑わっていた。 閉店の理由はわからない。 友人と珈琲店に行った。 またまたテーブルに寂しいお知らせが。 「15年のご愛顧ありがとうございました」 今は全国的に知られる珈琲店だが、15年前のオープン時、私はまだその店を知らなか

        • 固定された記事

        一年振りの母は

          実家ダイアリー肥ゆる秋

          ひと月あっという間。 月イチ実家帰省の埼玉→兵庫 母の通院と家事手伝い。 新幹線に乗る時は、いつもまい泉のエビかつサンドを買う。海老がみっちり、パンも美味しい。小さい箱でかさばらないところもいい。 10/28(月) 父は会食に出かけていて不在だった。 私が到着すれば、昼食は済んだ?と必ず聞いてくれる母だ。 母は卓球サークルから帰ってきたところで、まだユニフォーム姿だった。 「今日も楽しかったわ。ほんまにええ人ばっかりやねん。名前は知らんねんけど。」 軽度認知障害と診断され

          実家ダイアリー肥ゆる秋

          上條淳士展LIVE

          好きだった漫画『To-y』の原画展を見るために美術館に行く。 その前に美容室に行った。 鏡の前に座り、カラーの待ち時間に美術館のSNSを見ていたら、午後には作者の上條敦士先生が在廊されていることがわかった。 画集を買えばサインしてもらえるらしい。 ご本人からサインをもらう、ということをしたことがない。 さらに、私は久々に『To-y』を思い出した「ぽっと出」なもんで腰が引ける。 なんか恥ずかしい。 おばちゃんが恥ずかしいなんて言っているほうがもっと恥ずかしい。 カラーの具合

          上條淳士展LIVE

          チェロと珈琲

          お店の写真は一枚もないのだけど。 築70年以上の建物をリノベーションしたカフェだった。 週3日のオープン。 「3人以上のグループのお客様、お子さま連れのお客様の入店はご遠慮ください」 「空席に関わらず長時間のご利用はご遠慮ください」 と書いた小さな看板が出ている。 重厚な引き戸から中の様子は伺えない。隣りの壁の小さな窓から灯りは見える。 気難しい店主がいるのだろうか。 気を使いながらコーヒーを飲むのは嫌だな。 他にお客様がいるのかさえわからない。 私はひとり客で入店の条件

          チェロと珈琲

          恵比寿JAM 寺尾聰IN HEART

          TERAO AKIRA IN HEART 2024 EBISU @恵比寿ザ•ガーデンホール2024/10/12(土) 恵比寿ガーデンプレイスは「恵比寿文化祭」というイベントを開催中で賑やかだった。 秋晴れの下、文化祭のセンターステージ横を通り、ホールの入り口近くに行ってみたらもう入場列ができていたので並ぶ。 並んだ瞬間に、センターステージで文化祭のライブが始まった。 ステージは見えないが、誰かがサザンの「東京VICTORY」を演奏している。 手拍子してしまいそうになる。

          恵比寿JAM 寺尾聰IN HEART

          10月5日のこと

          乳がんの手術から2年が過ぎた。 術後は左腕をまっすぐ上にあげることができなくなって落ち込んだ。 ところが最近になって不自由だった左腕は右腕と同じだけあがるようになった。 ちょっとくらいの痛みはある。 上腕から脇が突っ張る感じがする。 でも十分だ。 ライブの巧妙? 焦る必要はなかったのだ。 1997年10月。 私は妊婦だった。 5か月の妊婦検診に行ったら、そのまま病棟に連れていかれて入院となった。 切迫流産。 お腹の張り(収縮)の自覚はあった。 「このまま入院なんてできませ

          10月5日のこと

          実家ダイアリーいつまでも夏

          9月は母の通院検査はなかった。 中旬の3連休には弟が帰ってたし今月はいいかな、とも思ったのだが、やっぱりいつもの月イチ帰省。 エイっと新幹線を予約。 9/26(木) 埼玉はここ数日とても涼しくて長袖の服を着てきたが、降りたホームのこの暑さよ。 関西暑い。 花屋の店先に並んだ小さなブーケはどれもこれも萎れていた。 この暑さだから仕方ないね。 実家に着いてひと息つく。 両親とテレビで兵庫県知事の会見を見る。 残念ながらこの会見で印象がよくなることはないだろう。 東京のメディア

          実家ダイアリーいつまでも夏

          ライブ•ビューイングサザン最後の夏フェス•映画館だけど

          フェスで5万人、聞いただけで気が遠くなりそうだ。 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL2024 in HITACHINAKA」 ロッキンジャパンの大トリでサザンが最後の夏フェス出演。 2024/9/23 シネコンでライブビューイングを見てきた。 映画館へ生中継。 サザンTシャツを着ている人も多かったし、懐かしのハッピ姿の方もいた。 ライブが始まる前のドキドキはいつもと変わらない。 ポップコーンやら飲み物をセットするトレーを持って入場する人がいて驚いたが、映画館なの

          ライブ•ビューイングサザン最後の夏フェス•映画館だけど

          妙さまこれからも

          妙義龍の引退が発表された。 ファンの間で妙さまと呼ばれている美しい技を見せてくれる力士。 九月場所は十両で休場していた。 半年ほど前にひょっとして引退かと思った。 妙義龍関が所有している年寄名跡(親方株)を一時的に名乗っていた親方の退職が報じられたからだ。 しかし妙さまは五月場所は十両で出場した。 嬉しくて、まだまだ!という気持ちで応援した。 埼玉栄高校出身で兵庫県出身で境川部屋。 花のロクイチ組。 美しい相撲、粋な所作、歩いているだけで素敵な妙さま。 年寄名跡って貸したり

          妙さまこれからも

          九月場所千秋楽満開

          千秋楽結びの一番は琴櫻と豊昇龍の大関対決だった。 残念ながら優勝争いから脱落してしまった琴櫻と琴櫻に勝ってやっと勝ち越す7勝7敗の豊昇龍。 豊昇龍が勝って大関琴櫻と豊昇龍はそれぞれ8勝7敗の成績だった。 14日目に関脇大の里の優勝が決まって、私はのんびりモードでテレビ観戦していたが、最後の一番は立行司木村庄之助さん最後の裁きだったので、庄之助に注目。 伊之助時代から差し違えが多かったし、なんせ相撲を取ってる力士とぶつかってしまうアクシデントも多かった。 庄之助さんにとって最後

          九月場所千秋楽満開

          箱で推す

          鉄人と言えば誰?と聞かれたら、私は昭和キッズだったので広島カープの鉄人、衣笠祥雄選手も頭に浮かぶ。が、相撲脳に傾いてきた現在、鉄人と言えば玉鷲だ。 大相撲令和六年九月場所、前頭十枚目の玉鷲。 三日目に偉大な記録を更新した。 通算連続出場1631回。歴代一位。 玉鷲は39歳、初土俵から20年、幕内最年長だけど見た目が若々しくて土俵の外では笑顔がかわいい人気者だ。愛嬌も大ありだが、優勝2回の実力者。 記録更新のその日も頭からぶちかまして今場所の初白星で記録更新に花を添えた。 館

          箱で推す

          清水舞台より飛ぶ夫

          個人所有の車をカーシェアしてもらえるサービスがある。 6月のある日、夫はそのサービスを利用して旧車を借りた。仮にZとする。 早朝、夫は電車で埼玉から車を借りる約束の場所に行った。 そのまま運転を楽しんでくるのかと思いきや、借りたらわざわざ自宅まで乗って帰ってきた。家族の誰かを乗せたかったのだろう。 乗れるのはひとりだけ。 と言っても誰も食いつかない。 私がドライブに付き合った。 借りたのは年式1997年のZ。 こんなカタチの車が流行ってたなあ。 ヤンキーの車かと思ってたと言

          清水舞台より飛ぶ夫

          冷や飯あり

          父は困っていた。 「ご飯炊かんでもええで。」 何度言っても母はご飯を炊いてしまう。 冷凍ご飯にはできない。 冷凍庫は、母が刻みに刻んで作った冷凍野菜でいっぱいなのだ。 母にはご飯を冷凍する習慣もなかったように思う。 冷蔵庫には冷やご飯がある。 それをレンジであっためれば2人分の夕食には十分だ。 しかし炊飯器が空っぽだったらご飯は炊かれる。 炊かなくていいって何度言っても。 ずっと家族のご飯を作ってきた母は、ここにきて父とふたり分の適量を見定められず、食べきれないほどのご飯

          冷や飯あり