マガジンのカバー画像

アートとわたし

72
私の美術館巡り、アートに関する書籍を読んでの感想の他、アートに関わるクリエイターさんの記事を載せています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

企業と美術館は同じ未来を夢見る「街の仲間」だった。――vol.6 渉外担当 襟川文恵

2023年度のリニューアルオープンに向けた大規模改修工事のため、長期休館中の横浜美術館。美術館のスタッフはお休みのあいだも忙しく働いているようですが、彼らはいったい何をしているの? そもそも美術館のスタッフってどんな人? そんな素朴なギモンにお答えするシリーズ第6弾は、渉外担当が登場。一般企業でもある職種ですが、美術館ならではのポイントがありそうです。地元企業とのコラボレーションから生まれた、横浜美術館コレクション作品を身近に楽しめるアプリについてもご紹介します! 横浜市

【アート日記】 「名建築で昼食を 大阪編」第2回放送を見た

私の今一番のお気に入りのテレビ番組「名建築で昼食を 大阪編」の第2回放送を見ました。 この番組のホームページはこちらです。 大阪編になり、番組のホームページも充実。 今、Instagramで#私推しの名建築を募っています。 その写真が掲載されているのですが、どれもこれもうっとり・・・ 「私の行ったことのある場所はあるかな」と見ていると、 ありました、ありました。 東京都庭園美術館の写真がいくつも。 他には、東京駅駅舎やドーム、大阪中之島公会堂や中之島の図書館、明石海峡

【アート日記】 「名建築で昼食を 大阪編」が始まった

私は前回の「名建築で昼食を」の大ファンで、何度もAmazonプライムで見ました。中でも、東京都庭園美術館が素敵すぎて、ついに本物を見に行ったくらいです。 そして今回は、名建築熱を引き出してくれたこの番組の大阪編第一回が放送されました。 待ってました! 私は美術館へ行くことが生活の一部になっているくらい、美術館が好きです。 美術館の作品を見ることはもちろん最大の目的です。 加えて、美術館の建物そのものや内部の片隅のデザインを眺めることも好きです。さらに、美術館にあるカフェ

【アート日記】 「山田五郎 オトナの教養講座」in 大塚国際美術館

私はワンシーズンに一度の頻度で大塚国際美術館へ行きます。最近は、行くごとにテーマを決め、まずはテーマに沿った作品を堪能した後、気の向くままに他の作品を見るようになりました。 今回のテーマは「山田五郎 オトナの教養講座」in 大塚国際美術館。山田五郎さんのYouTubeチャンネルに登場した画家の作品を楽しむというものです。 「山田五郎 オトナの教養講座」は、一枚の絵に関する疑問を、五郎さんが多くのエピソードを紹介しながら解決する番組です。絵を見せて紹介されるのですが、もちろ

【アート日記】 雨粒までも美しい 佐川美術館へいく

普段は一人で行く佐川美術館へ友人と二人で行きました。 ここは私の県内一押しスポットです。 初の友人に「佐川美術館大使」のごとく、紹介しながら回るのも楽しかったです。 佐川美術館のホームページはこちら。↓ 作品だけではない、建物環境がすばらしい 佐川美術館は、展示作品はもちろん素敵なのですが、建物そのものや建物を取り巻く水庭、そのコラボレーションがすばらしいところです。 私は、この場にいることで頭の中がスッキリ、アートにどっぷり浸ることができ、貴重な時間を過ごすことができま