マガジンのカバー画像

女性の発達障害について考えるマガジン

32
『女性の発達障害』をテーマにした記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#最近思うこと

【ASD女子の苦難】
ASD女子は学校生活を送る上で
一見何の問題もなく見えます

しかしASD女子は
学習によって作った「定型発達」の
仮面を被って維持しています

初めは問題なさそうに見えても
成長するにつれて求められることが多くなり
結果仮面が剥がれてしまいやすくなります😟

文月
1か月前
10

女の子は特に
女の子らしいふるまい・社交力への
期待が大きいです

しかしASD女子は

期待通りにふるまえない
もしくは合わせることが苦手だったり
合わせる気がなかったりします🤔

女の子らしくふるまうことへの
期待・要求はいまだに根深く
ASD女子を蝕んでいます…😟

文月
1か月前
13

女性の発達障害について考える⑤ASD女子は社交的なふるまいが身に付かない?

ASD女子は女性らしくない? 「お行儀よくしなさい」ってどういうこと?小さい頃の私は 興奮し…

文月
1か月前
18

女性は男性よりも役割が複雑。

・キャリアウーマン
・妻
・母親

色々なアイデンティティを
求められるだけでなく

・同性同士
・男性相手
・母親同士と

役割に応じてその時その時の
役目を果たさなくてはならないため

発達障害を抱える女性にとって
余計生きづらいのです

文月
3か月前
4