見出し画像

パートを辞めようとしている話。

タイトルの通り、
今しているパートを辞めようかと
思っているんだけど
決めきれてなくて。

次見つかってないしなぁ、
とか

今の勤務時間帯で
他なかなか無いんだよな、
(ちょこちょこ求人募集見てた)
とか

また新しいところで一から
覚えてってのもしんどいよなぁ、
とか

考えだけが堂々巡り
最後の思い切りがつかず。

今のパート先は働いて1年と2ヶ月。
これまでも
(よし、決めた今月で終わろう!)

って思いながらも直前で

もう少し頑張るかな
割り切って働こう。

って思い直して
それを繰り返しながら
ズルズルと続けてきて今に至る。


色々と不満などが溜まっても
お金のため、
生活のために働いてる人が
現状大半だと思うんだけどね。

数年前の以前の私なら
嫌でも頑張るしかない。
お金のため。
割り切ってやればいいじゃないって
きっとなってた。

でも今は
モヤモヤしたり違和感を感じると
いてもたってもいられなくなるのだ。

『このままで良いの?』って
もう1人の私から問いかけが飛んでくる。

人って変わることに抵抗がある生き物。
現状維持がスキ。

ほんとにそうだよなと思う。

もうすぐ今年も終わりだけど

パートのことだけに限らず
たくさん迷って悩んでたなって思う。

(どうしようかな)って
何回心でつぶやいただろう。

はぁ。。って何回ため息ついたかな。
何回落ち込んだかな。

常に何かに迷ってる。
常に何かに悩んでる。

繊細さんあるあるか?!

今日は朝から些細なことで
落ち込むことがあって
引きずってるから
ネガティブモード。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?