マガジンのカバー画像

共同マガジンvol2 byパト

3,286
共同マガジン第二弾です。いいねの輪が広がれば嬉しいですね。
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

共同マガジン始めます!

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 今日は、共同マガジンを始めようと思い記事を作成しました。 Noteの輪を広げる活動として、共同マガジンが盛り上がれば嬉しいなぁと思っています。良識のある方であれば、誰でも参加していただいて大丈夫です。 一緒にマガジンに記事を投稿したいという方がいらっしゃいましたらコメントにて教えていただければと思います。 【メリット】 ・参加することで記事を幅広く見てもらうことができる。 ・まだまだ人数が少ないので、自分の

レクイエム

キャンバスにミクストメディア P100号 #私の作品紹介

水無月

雲ひとつない 青く澄んだ空 やわらかな陽射し 頬にそよぐ風 穏やかすぎる ねぇこんな日には どこかへ消えてしまいたくなる 動きだす街 流れゆく人たち 私はなぜいま ここにいるの? 目まぐるしく 流れゆくこの時間のなか 私の時間だけ 止まったままで どこへ行くの どこへ帰るの どこへ向かって 歩いてゆくの 愛しい あの場所へ 戻りたいのに 帰りたいのに 私はいつまで ここでこうして 届かない明日を さがしてる 想い出すのは いつかの青空 あざやかな季節 なつかしい匂い

30代3児の母、一年間のnote作品紹介 part 3『生活、くらし』

こんばんは🌗 爽やかサプリです☺️ 4月、
note1周年記念を迎え、
あることを思いつきました、、、。

名付けて、、、

『私の作品紹介』☺️✨
そのきっかけの記事はこちら💁‍♀️
↓ part1 『習慣』、

part2 『育児、出産』、

part3『生活、くらし』、

part4『趣味、興味』

上記の、
全4パートでご紹介予定☺️✨ 今回は、、、 part 3『生活、暮らし』をご紹介✨ 良かったら、
ふらっとお立ち寄り下さい♪ part 3【生活、くらし

コムドットが初CMで批判殺到 ターゲットの重要性

皆さんお疲れ様です。 YouTubeで、今勢いがあるグループに 『コムドット』というYouTuberがいるらしいです。 コムドットさん見た目からしてイケイケ大学生みたいなのですが 登録者は300万人以上、動画の再生数は100万は 当たり前というすごいYouTuber なにかと、世間を賑わせているグループ イメージの悪くなるようなことをしてるのも テレビを見て知りました。 何が言いたいかというと 『アンチ』といわれる人たちが沢山います。 そこでこんな面白い記事を見つけま

ほんのいっとき

言葉は 音楽は 人との会話は 気持ちを 奮い立たせて くれたりする 嫌なことを 忘れさせて くれたりもする 楽な気持ちに させてくれたりもする けれど それは ほんのいっとき 解決は していない 解決 することは ない 解決を 求めて いるのだけど 解決を 差し出しては くれない わたしに 安寧は やってこない

都会のカタスミで

散歩のついでに買いものでも なんて思って、外に出てみると となりの部屋では 引っ越しのマッサイチュウ 荷物を運んでいる 引っ越しなんだから 荷物を運ぶわけだけど 運んでいるのは ねこだった ねこが運んでいる 二本足で立って その荷物を運んでいるねこの後ろを 春うさぎがついていく ついていくのだけど 荷物は、持っていない その春うさぎの後ろを カルガモちゃんがついていく ついていくのだけど やっぱり、荷物は、持っていない わたしは、散歩のことも 買いもののことも忘れ

静かにしろー

ざわつくのも無理はない 全校集会で、朝礼台に上がったのが ペンギンだったから 先月までいた保健の先生のかわりに来たみたい あまりにざわつくので 体育の男性教師が大声でどなった 静かにしろー けれど、それくらいでおさまるものではない なにせ、ペンギンなわけだから ペンギンは、保健の先生らしく 白衣を着ていた それを見て、後ろの子が ペンギンっていうか、白いハトみたいだね なんて言った わたしは、うなずきもしなかったし そうだね、とも言わなかった だって、ぜんぜん、白

ぼくの役目さ

毎朝、電線にきちんと整列して すずめが、歌を、歌う そうやって、すずめが わたしを起こしてくれる ウチのねことしては それが、気に入らないらしい 起こしてあげるのは、ぼくの役目さ とでも、言いたいようなのだ そんな、ねこの思いを 知ってか知らずか すずめは、今日も わたしを起こしてくれる すねてしまったねこに 朝ごはんをあげる ねこと一緒に 朝ごはんを食べながら 明日の朝は、キミがわたしを起こしてね ねこに言ってみる ねこは、知らん顔をして ごはんを食べ続ける そ

待ち合わせ

夢の中で待ち合わせ ペンギンと待ち合わせ 噴水のある、まあまあ大きな公園 来たことが、あったような、なかったような お友だちと遊んだことが あったような、なかったような そんな公園で待ち合わせ ペンギンと待ち合わせ ペンギンは、なかなか来なかった そもそも、約束をしていたのか そんなことも、よく分からない 夢の中だ、そんなものか けど、わたしは、待っている だから、約束らしきものは、したんだろう それにしても、まったく、ペンギンが来ない まったく来ないから、花を見て

いる意味

春が来て、もう、だいぶたつというのに まだ、冬とおんなじような恰好をしている 寒い、というより、心細いから、なのかなあ なんて、思っている そのあたりのこと、ねこに聞いてみた ねこは、そんなこと知るか と、言わんばかりな表情 さみしくなること、ないの? おまえさんがいるから そう思うこともないさねえ ねこにそんなことを言われ どきり、と、気持ちが大きくゆれた わたし、いて、いいんだあ いる意味、あるんだあ よかった ねこから、そういうこと 教えてもらっちゃった

晴天

兵隊さん お引っ越し 決まった 女の人たち お赤飯 炊きはじめた 私たち 子どもら たくさんの 旗を つくるように 言われた みんな 何も言わず つくった 私も 無言で つくった 兵隊さん お引っ越し する日 駅に たくさんの人 集まった みんな 顔に 灰色の雲 張りつけていた 兵隊さんの 晴れ晴れとした顔と くっきり 真逆 それが 私には なんだか 奇妙で おかしくも あった けど 笑ったら いけないと それは 小さかった 私にも なんとなく 理解 できた

サンキュー

前に働いていた会社の メガネのアレ わたしに執拗にいじめをしてきた メガネのアレ わたしに いじめをしてくれて サンキュー なかなかやめさせてくれなかった会社 いじめのことを話すと あっさり やめさせてくれた 会社をやめた直後は けっこう落ち込んだ 食欲も 急に 落ちちゃって よくない やせ方になった けど 自分のせいじゃないんだ いじめられてたんだから 正当な理由が 手元にあるから だんだんと 楽になれていった そういったこと この前 ねこに 初めて話した ねこは 

なんだかミルクティーを飲みたくなるのは

心地よい陽気が、わたしのやる気を削いでいく そうやって、安易に、軽率に、陽気のせいにする 自分のせいでないんなら、なんだっていい 横になったら、すぐ寝てしまうような そんな季節と体質になってしまい 夢の中でサイトに投稿しているような、そんな有様 気がついたら、ほんとうに投稿されていて おそらく、小人さんが投稿してくれたのだろう けれど、小人さんは、漢字が苦手のようで、間違いが多い 結局、こちらで投稿し直すことになってしまう 悩んでいるわけではない 悩んでいるわけではないの