見出し画像

海外に

行きたい(切実)

今年は梅雨入り早そうですね。
雨の日は出掛けるのも面倒に感じるし気分が落ち気味、
唯一の楽しみはアサガオが観れる事。

最近は遠くに出掛けるのも気が引ける状況なので週末は近場で色々なホテルに泊まってます。
何となく旅行してる気分を、何やってんだと思われそうだけどビジネスホテルが好きだしいつもと違う環境で寝るのは結構楽しい、この機会に騙されたと思って近くのホテルに泊まってみてください(?)

個人的にオススメはウイングインターナショナル、
アメニティやサービスが良いのでここの系列ばかり泊まっています。
何より綺麗で価格も安いし内装もお洒落な感じでビジネスホテル感は薄め。



ところで、データ整理をしていたら少し昔の写真出て来ました、この場所はどこでしょう?




昭和記念公園っぽいですね、正解はヴェルサイユ宮殿の裏側広場でした。




この写真だとまったくフランス感のない男が2人(向かって右が私)
雨の降る中だからなのか萎えた顔、そしてすっごく霧がかってます。梅雨空を見てずっと天気悪かった事を思い出しました。
友人達と会うと毎回フランスにまた行きたいね!と話になりますが、
みんな公私ともに忙しく何年先の話になるのか...味の薄いオムレツがまた食べたい。
なんちゃって日本料理も海外旅行の楽しみの一つ、オペラ座の前にあるオペララーメンはまだあるんでしょうか()

コロナの影響で海外出張も完全に0になってしまったので中国の縫製工場であれが違うこれが違う言ったり、韓国の市場リサーチもまだ暫く行けそうにありません。

無印で買った魯肉飯をうまいうまい食べながら台湾にも行きたいな、と海外願望が日に日に強くなっていくのでした。


Twitterでも書きましたが久しぶりにカールスジュニアへ、
ここのアンガスバーガーとハワイアンチキンがお気に入り。
ピザのパイナップルはoh...ですがハワイアン系はソースと相性が良くてGood。
カールスジュニアはハンバーガーチェーンの中で一番と言っても過言ではない位好きなんですが店舗数が少なく都内5店舗、神奈川2店舗。もっと広まって欲しいです。
https://www.carlsjr.jp/



最近はこのBSTと言うHip Hopレビュー動画を投稿されている方の「友達が〜仕方なくきいてやる」シリーズにハマってます。
舐達麻の動画検索してたらたまたま見つけました。
大体5分の曲を15分くらい初見(風)で語っているのですが、
膨大な知識量で語る少し気持ち悪いオタクさが凄く好き。

私も「英語に発音を媚びない」はかっこいいと思ったし、
最後の謎の場所とDELTA9KIDさんの笑顔にやられた。


いつも通り良く分からない雑多な内容、
最後まで読んで頂きありがとうございました🙂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?