日記:2024.6.23~6.29
6月23日(日)
雨の中、都立大学駅近くの「ニジノ絵本屋」さんへ、ひろたあきらくんの絵本『どっち?』の原画展を見にいく。優しいタッチで面白い絵を描くひろたくん。描いた緑と印刷された緑のトーンが微妙に違うのが面白かった。
渋谷へ移動して久しぶりの無限大へ。無限大カフェでトニーフランクと一緒に1日店長。途中、弾き語りコーナーがありめちゃくちゃカッコよかった。歌ネタもその後のコメントも全部良かったし、『芸』を見たなあと感じさせてくれる。まぎれもなく芸人。歌を生業にしている人が声を全身から絞り出しているのを見ると、いつも心が震えるし、敵わないなと思う。
そしてマジ歌『夕焼けの歌』と『壁の向こうに笑い声を聞きましたか』が良すぎた。泣いているお客さんもいて、ほんとすごい才能。エッセイも面白いし、マジ歌を聴いてその曲について綴ったエッセイを購入できるなんて素敵なイベントだった。トニーフランクのマジ歌は普段のお笑いの舞台では聞けないらしい。聞けるイベントが増えてほしいと思った。劇場を出ると雨が止んでいて、おかげで傘忘れた。雑魚傘じゃなく、メイン傘だったのに。
6月24日(月)
原稿の送り忘れがあり、急いで送る。結果的に内容を見直すことになり、ブラッシュアップできて良かった。先方には申し訳ないけれど。
年々、社会人は基本的には土日は休んでいることを意識してしまい、仕事のメールを送るのなどをためらってしまうようになってるなあ。良い意味で言えば相手のことを考えるようになってるけれど、もっと図々しくても良いのではという気持ちもある。
「東京麻辣湯」で麻辣湯を食べる。さつまいもでできた麺がツルッとして美味しかった。
6月25日(火)
1ヶ月くらい前に母から届いた大量のみかん(大きいみかん、オレンジとみかんの中間みたいなやつ)を剥いて食べるのがダルすぎて野菜室に放置していたので、やっとのことで絞り器を買いに行く。
さすがに大きいサイズのは置くところなく買えないので、居酒屋で生レモンサワー頼んだら出てくる突起のついた皿みたいなもので良い。ニトリ500円。そんなにするのか……。無印なし。ダイソーなし。Amazon1000円。ほんとにそんなにするのか……。
諦めかけていたところ、普段行かないワッツウィズという100均でゲット出来た。家で巨大みかん4つしぼってごくごく飲んだ。ビタミンCはなんぼ取ってもええやろう。
6月26日(水)
カフェで読書してたのだが、クーラー寒すぎて30分ほどで断念。夏でもカーディガンかパーカー持っとくべき!と毎年思ってるけど、荷物を増やしたくない。結局別のカフェへ。珈琲代400円=カーディガン持ってない代400円。果たしてリュックのパーカー分を開けた隙間に400円の価値はあるのか?
standFMでピストジャムさんからTシャツを2枚もいただく。ありがたい。達磨のデザインだが、目の部分が自転車の両輪になっている。さすがピストバイク好き。家に帰ってししゃものオスを5匹食べた。
6月27日(木)
きたる7月4日の「俺の推し本」の収録に向けて読書を本格的に始める。熱意高く本を紹介するには、やっぱり直近で読んで、直前では頭の中をまとめて何となく言語化しておく必要がある。あまりにも収録日より前だと、本がめちゃくちゃ面白かったとしても熱意にかけるし、細かい間違いは出てくる。直前すぎるとまとめきれない。なんとなく塩梅はつかめてきたけれど、まだ難しさはあり、得意ですと胸を張っていうことはできない。
前回は短編集が多めだったが、今回は長編もある。長編の場合、情報量が膨大になることが多いので、一旦途中まで読んで、少なくとも脳を一晩寝かせてから、残りを読む方が自分の中に入ってくる事がわかった。
夜はめちゃくちゃ久しぶりに吉野家に行ってみた。その帰りに路上の植え込みから一輪だけ咲いている水色の薔薇を見つけて、この道を通ってよかったと思った。
6月28日(金)
雨。午後、起業した友達の手伝いをするため、出かける。クライアントのために組織開発のためのワークショップを行っていて、その取り組みについて、切り口を変えて3つの記事の作成を依頼してもらった。
僕はアルバイトで記事の執筆やインタビューの経験があり、それを生かして請け負う。20代の若者が多く集まっていたワークショップは活気があって刺激的だった。帰りは「おにやんま」でうどんと鶏天を食べ、カフェで読書。隣に座った人のパソコンに「降伏」というフォルダがあるのが見えた。中には何が入っているのだろう。自分にひれ伏した人をリストでまとめているのか、それとも謝り方をまとめているのか……。
6月29日(土)
7月4日の「俺の推し本」の収録に向けて読書。なかなか進まず、頭に入ってこず、何度も同じところを読み返す。睡眠が足りてないのかな。
夜はEURO2024 ドイツ対デンマーク観戦。2-0ドイツ。ナーゲルスマンが監督になり、国内でレバークーゼンとシュツットガルトが台頭し、クロースが戻ってきて、もうカタールW杯で日本に負けた時の弱さはない。そしてEURO観戦が睡眠不足の原因かもしれない。
トニーフランク『壁の向こうに笑い声を聞きましたか』
トニーフランク『夕焼けの歌』
ひろたあきら『どっち?』
面白いもの書きます!