見出し画像

岩根山に登ってみた

川西市で一日遊べるプランを作って、川西市内で遊ぶ人を増やして川西を盛り上げよう?みたいなふわっとした計画があり、その施策第一弾ということで、川西市内にある霊験あらたかな巨石群を擁する名峰「岩根山」に登ってみました。

阪急川西能勢口駅前にあるマチノマに10:00に集合しました。近くなのでゆっくり集まれるのも良い

ネットから借りてきた画像です


川西能勢口バスターミナル4番か5番乗り場のバスに適当に乗って「清和台中央」のバス停を目指します。

トナリエ清和台

バス停の目の前にトナリエ清和台があります。お弁当を持参でもいいし、川西能勢口で買ったり、トナリエで買うのもいいと思う。

労働価値説は間違っているのではないかと疑うほど安い果物たち。

トナリエの中のスーパー?八百屋!?が安い。

バナナ食っとけば死なない

ということでトナリエ清和台から歩き始めます。

降りたバス停の方に戻る


目印があります。

目印を頼りに川沿いを歩いていきます。

そのうち住宅街が終わって高原寺まわりの集落に入ります。


Y字路が出てくるのでひだりを進む。


またもやY字路が出てくるのでみぎへ進む

このあたり直感の力が試されます。筆者は精霊を力を使ってなんとか正解を引き当てましたが、みなさんはこの投稿を頼りに進んだ方が無難です。


道なりに進むと寺がある
寺です。

寺に来たわけではないので素通りします。


寺を過ぎたらT字路があるのでひだりへ進む


やまみちっぽくなってきた。


登山道入り口

バス停から15分ほど歩いてようやく登山道の入り口に着きました。
左右どちらからでも山頂を目指せますが、途中に巨石群が見える右がおすすめです。

そこそこ急斜面もありますが、普段から人の往来を感じさせる道になっています。


炭焼き窯の跡地
巨石、でかい。
中央に窪みがある
窪みがあるとやりたくなるやつ。


巨石の上にも登れる
巨石の上に立てる

苦労して坂道を登った先に、デカい岩がある。シンプルでいいですよね。神聖な感じもする。



巨石を越えるとすぐ山頂でした。登山口から40分ほど?
山頂でちょうど12時くらいだったのでお昼ご飯にしました。


金がかかってそうな看板
八百万の神が祀られています。


山頂からさらに先へ進むと登りと反対のルートから下山できます。
ロープが用意して合ってやさしさを感じました。



登りと反対ルートから下山しました。

バス停から、またバス停に戻ってくるまでで2時間くらいのコースです。小学生3名と3歳の娘も連れて行ってみんな歩けたので、家族で行くのも丁度いいです。
登山道はたぶん近所の人たちがちょくちょく手入れしてくれてるのかな、ロープがあったり、倒れた木が切ってあったり人の手を感じる箇所がいくつもありました。しかし崩落してるところはそのままだったりしたのでうまいこと回避したりしてください。


川西能勢口に戻ってきて銭湯へ行きました。ビールも飲んだ。極楽だ~

山、銭湯、ビール。いいですよね。みんなも行ってみてください。

おわり。

後日、現地の方に案内頂き、岩根山の麓にある巨石にも行きました。その記事はコチラ

※ちょこちょこ追記します。

川西能勢口駅前をみんなで掃除した記事も書きました。見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?