見出し画像

今から始めるポケモンユナイト大会観戦のススメ

こんにちは、eスポーツキャスターの水上です。「ポケモンユナイト」の公式大会にて、実況とか解説をしています。

ポケモンユナイトWCS2023が始まって、4月のGoogle大会から4月予選大会、熱い試合ばかりでした。明日からはファミ通カップがあり、5月予選がスタートします。
自分はGoogle大会は家で見つつ、4月予選は実況をさせて頂いたのですが、そこで思った事がありました。

……視聴数、増えてる!

ライブ配信中に、その配信をリアルタイムで視聴している方の数、所謂「同接」が去年の大会とかよりも解りやすく増えてるな~って感じました。4月大会のピークでは10000も超えてたらしく、これは凄い。

出来ればこの流れを8月のWCS、更にはその先にも続けていきたいなと思ったので、今回は改めて「1ミリも知らない方に向けたユナイト大会観戦の見方」みたいなのをお話してみようと思います。これまで見てくれてる方向けに色々書いた事はありましたが、見た事無い方に向けて書いた事はあまり無かったし。
ぶっちゃけ好きなポケモンに注目しながら「推しポケ活躍した~~~うれし~~~~!!」だけでもじゅうぶんに面白いゲームです。どうしても小難しい話をする事になるので、この精神を持っている人はそのまま見てみてください。楽しめるはず。
この記事で1人でも観てくれる人や、ユナイトを楽しんでくれる人が増えたら御の字。それでは、よろしくお願いします


どんなゲーム?

点数を入れるゲームです

「ポケモンユナイト」は5VS5に別れて行われる、チーム戦略バトルゲームです。10分間という制限時間の中で、設定された勝利条件を目指して戦います。その勝利条件が「点数を入れる事」

ルカリオの真下にある「21」が所持点数

マップに存在する野生ポケモンを倒したり、相手チームのポケモンを倒す事で点をゲットする事が出来ます。
そして、画像でルカリオがいる円状のエリア「ゴールエリア」と言うのですが、相手のゴールエリアで設定された操作をすると、持っている点数をゴール出来ます。最終的に、10分間でより多くの点数を入れたチームの勝ちになります。この点数は「エオスエナジー」が正式な名称です。

邪魔できる

勿論ボタンを押せばすぐにゴール出来るわけでは無く、ゴールの為には所持点数に応じて「溜め時間」が発生します。
「溜め」は所持点数が少なければ短く、多ければ多いほど長くなり、溜め中に相手から攻撃を食らってしまうとゴールがキャンセルされてしまいます。
点数が勝ちに繋がる以上、多くの点をゴールする事は簡単ではありません。ゴール上の相手を倒して突破したり、相手のポケモンがいない隙を見計らってゴールしたりと方法は様々ですが、ポケモンユナイトはつまるところ「ゴールする為にどのような手段を取るか」を追っていくゲームです。
まずは「どうやってゴールするんだろう」という所に注目すると良いと思います。

マップ「テイア蒼空遺跡」

WCS2023の戦いの舞台

こちらが現在のマップ「テイア蒼空遺跡」です。
マップ上に点在してる紫5個、オレンジ5個の円エリアが↑で説明したゴールエリアです。条件を満たすと奥のゴールに点を入れる事が出来るようになりますが、最初は上下正面の2つずつにしか入れられません。なので序盤は特に、「ゴールを守る相手を倒して点を入れる」という場面が多く、そのために重要になって来るのが経験値であり、レベルです。

マップ上には野生ポケモンが沢山存在し、倒す事で点数の他、経験値を得る事が出来ます。野生ポケモンは、「最後にHPを削り切ったプレイヤー」が倒した判定になり経験値等をゲット出来るので、序盤は特に相手との野生ポケモンの奪い合い、という要素が濃いです。この「HPを削りきる」事をユナイトで大体「ラストヒット」と呼んでいます。
野生ポケモンを倒す事は、自分が経験値を得る=相手の経験値を奪う事に繋がるので、1匹をどっちが倒したか、だけでもその後の展開に結構影響を与えます。
野生ポケモンの周りに両チームのポケモンが集まった時は、どっちが野生ポケモンを倒すのか?に注目するのが良いかなと思います。
たまに野生ポケモンを無視して相手プレイヤーへ戦いを仕掛ける流れになる事もあります。その際KO(相手プレイヤーのポケモンを倒す事)が生まれたらKOした側はかなり有利になるので、そこも見所です。

ポケモンの成長

経験値の話の続きです。ポケモンは経験値を得る事でレベルアップし、それぞれ成長していきます。

レベルが上がるごとにポケモンはステータスが上がる他、進化をしたり、新しいわざを覚えたり、成長していきます。進化に関しては所謂本家ポケモンと同じ流れを辿るので、ポケモンそのものにある程度詳しい方はイメージしやすいかなと思います。原則として、ルリリやゴンべ等のベィビィポケモンはいないので、カビゴンはカビゴンから。マリルリはマリルからのスタートになります。
そしてポケモンには進化無し、1進化、2進化のポケモンがいます。

進化無しのラプラス。他はルカリオとかカビゴンとか
2進化必要なシャンデラ。

全てに当てはまる事ではありませんが、大体の設定として進化無しは最初かからステータスが高く序盤が強い。2進化ポケモンは進化するにつれて大きくステータスが上がり終盤に大きく力を発揮するかわりに、序盤の進化前はまだ活躍が難しい、という設計になっています。1進化はその中間でバランスが良い。たまにこういった設計を飛び越えて、序盤から終盤まで隙の無いポケモンもいます
わざを覚える、進化する、等戦いに大きく関与する要素がある以上、試合を通して「相手よりレベルで上回る」というのはとても重要な要素になってきます。特に序盤で大きめのリードが着くと、そのまま終盤まで勝ち切れるパターンもあり、それ故に序盤のKOや、野生ポケモン1匹1匹の奪い合いは見所です
ちなみにここまで話してきた「序盤」というのは、大体ゲーム開始から残り7分くらいまでの、約3分間をイメージしています。

ここまでを纏めると
・大前提は「点数をゴールするゲーム」各チームがどう工夫してゴールするのかに注目しよう
・野生ポケモンを倒したり、相手チームのプレイヤーポケモンをKOする事で「レベル」が上がって戦いが有利になる。どっちが野生ポケモンを倒すのか?どっちがKOを取るのか?に注目しよう
・レベルが一番高いポケモンは、大きく活躍をする事が多い。両チームポケモンのぶつかり合いが起きてどこを見れば良いか解らなくなったら、一番レベルの高いポケモンに注目しよう。

実際の大会観戦画面

左右のポケモンアイコンの右下、左下にある小さな数字がそれぞれのポケモンのレベルです。一番上に表示されてるのが各チームのゴールした点数。
戦況が解らなくなったらここで数字を確認しよう。数字がデカイ方が有利だ

重要な野生ポケモン達

残り時間が一定を切ると所定の位置に出現する、戦闘に大きな影響を与える野生ポケモンについて説明します。
まずは、残り時間が7分になると出現するポケモン。

レジエレキ


レジエレキ。残り7分を切ると、マップの一番上に出現します。
倒すと相手のゴールエリアに向かっていき、立ちはだかる相手ポケモンを攻撃してくれる6匹目の仲間になります。ちなみに、攻撃はかなり強いです。

そしてレジエレキが相手ゴールエリアに重なると、レジエレキが入り込みゴールが故障状態になります。

ゴール上にアイコンが出る

故障状態になると、ゴールするために必要な溜め時間が無くなり、何点持ってても確実にゴール出来るようになります。「相手より多く点数を入れる」必要があるこのゲームに置いて、レジエレキを倒すアドバンテージはとても大きいです。

レジスチル・レジアイス・レジロック




残り時間7分を切ると、マップの一番下に出現します。
三匹同時に出てくる訳では無く、いずれか一匹がランダムで出現します。

レジドラゴ君は休暇中

このポケモン達を倒すと、チーム全体に経験値が入る他、倒したポケモンに応じた能力強化が貰えます。
レジスチルを倒すと一定時間チーム全体の攻撃・特攻がアップ。
レジロックを倒すと一定時間チーム全体の防御・特防がアップ。
レジアイスを倒すと一定時間チーム全体が、徐々に体力が回復するようになります。難しいので「強くなる」の理解で大丈夫です。
その上経験値まで入りレベルアップも見込めるので、倒した側がしばらくの間戦闘面で大幅に有利になります。レジスチル達が出現する場所はゴールも近いので、大体倒した側がそのまま相手ゴールへ向かい、相手を倒してゴールする事を狙う流れになります。

上記の4匹は残り7分に出現して以降、残り時間2分までの間に、倒されてから2分後に再度出現するようになります。なので大体1試合に2-3匹見る事になりますね。
彼らはユナイトで勝つ上で非常に重要なポケモン達であり、それ故に両チームのポケモンが集まって4VS4、ひいては5VS5の戦いが発生します。
これをユナイトでは集団戦と呼んでいて、最大10匹のポケモンが入り乱れるポケモンユナイトの大きな見所となっています。見方についても解説出来ればと思いますが、まずは是非好きなポケモン達がどんな活躍をするか、を楽しんでほしいなと思います。

レックウザ


残り時間2分になると出現する、最重要ポケモンです。倒す事で大きく勝ちに近づきます。

少し話が変わってしまいますが、このレックウザと切っても切れない関係にあるシステム、ラストスパートについてまず説明させてください。ポケモンユナイトは、残り時間が2分になるとラストスパート状態に突入し、ゴールする点数が全て2倍になります。30入れたら60。50入れたら100入るようになります。これにより、ある程度の点差はひっくり返す事が見込める逆転のシステムでもあります。そしてレックウザは、ラストスパート状態になると同時に出現します。レックウザを倒す事で、倒したチーム全員に「ゴールを阻止されず、ゴール速度が上がるシールドを得る」事が出来ます。

これはつまり、シールドを得ている間、ゴールに必要な溜め時間が大幅に短縮され、かつ相手から攻撃を受けてもゴールが中断しない状態です。
シールドはダメージを与える事で無くす事が出来ますが、与えなければいけないダメージも多く、ゴールにたどり着くまでに無くし切るのは難しいのである程度のゴールが見込めます。
そこに上記で説明したラストスパートの点数2倍が合わさり、不利な点数差も逆転しやすくなっています。これが、レックウザが最重要ポケモンとされる理由です。レックウザを巡る最後の集団戦はこのゲームでも最大の見所
勿論レックウザを倒す=勝ち程の極端さは無いものの、勝ちに大きく近づくポケモンです。逆に、レックウザを倒されて尚ゴールを守り切り勝利したチームが現れたら、めちゃくちゃ凄い事をしたと思って大丈夫です。

試合の流れまとめ

上記を踏まえて大まかな試合の流れを纏めるとこんな感じです。

序盤:残り時間10分~7分

各々が野生ポケモンを倒したり、時にはゴールを狙ったりしてレベルアップし、進化やわざを覚える事を目指す時間です。
野生ポケモンを巡ったチーム間の戦闘も発生するので結構見所もあります。ここで得た経験値やKOはかなり中盤にも繋がって来るので、どちらが野生ポケモンを倒すか、相手をKOしてどちらがレベルで上回るのか、が注目点。

中盤:残り時間7分~2分

上にレジエレキ、下側にはレジスチル等の重要な野生ポケモンが出現する時間です。この時間から5VS5の集団戦も多く発生するようになります。
上側を先に優先するのか、下側を先に優先するのかは結構チームの戦略によって異なります。序盤で大きくレベル差がついてしまった場合は、負けてる側は勝ってる側のいない方を優先する、という戦略もあります。その辺は実況解説が上手く説明してくれるはず。
残り2分まで、エレキやスチルを倒しに行く→終わったら野生ポケモンを倒したりゴールを狙う→2分経ったらまたエレキやスチルに集まる という流れが続きます。

終盤:残り時間2分~終了

ラストスパートの状態になり、レックウザが出現します。
大体がマップ中央に集まり、レックウザを巡る集団戦が行われます。ここで勝った方が最終的に試合に勝利すると言っても過言ではありません。
色々複雑な要素がありますが、ここで重要になって来るのは「スコア」と「レベル」です。
スコアで勝っている側はそのままタイムアップで勝てるので、変に行動を起こさず様子を見る事が多いです。逆にスコアに負けている側はそのまま時間が切れると負けてしまうので、必ず何かしら動きを起こす必要があります。
その時、レベルで勝っているなら相手チームに戦いを仕掛ける選択を取りやすいですし、レベルでも負けてしまっていたら隙をついてゴールを狙う等、レベル状況でも取りたい行動が変わります。
この辺は慣れてても難しいので、オススメとしては一つ「スコアで負けてるチームの動きに注目する事」だと思います。上述した通り、スコア負けしてる側は必ず動かなければいけないので。困ったら観戦画面上部を確認して、数字の低いチームの動きを視よう!

一歩踏み出す知識

ちょっと初心者向けでは無いけれど、知っておくと観戦が楽しくなりそうなユナイト独自の要素を3点紹介します。

1.ユナイトわざ

ポケモンが成長すると覚える、ポケモンユナイトオリジナルのわざが「ユナイトわざ」です。一度使うと再使用までに長い時間を必要とし、だからこそ不利な状況の逆転を見込める強力な技です。

広範囲にダメージを与えるゲッコウガの「極大水手裏剣」
巨大な剣となって攻撃するギルガルドの「とどめの一振り」

ユナイトわざは大体のポケモンが8~9レベルで習得します。これは早ければ1匹目のレジエレキ等に間に合い、遅ければ2匹目が出現する時間には到達する数字です。なので、2匹目のレジエレキ以降はユナイトわざも飛び交うよりド迫力なバトルになります。
ユナイトわざはどのポケモンも一目で「特別なわざ」と解るくらい派手なモーションをしてます。まさにここでしか見れないわざになってるので、是非そういうとこも楽しんでほしい。

2.ゴール破壊について

ポケモンユナイトにおいて重要となる「ゴールエリア」は、一定以上点数を入れる事で壊す事が出来ます。

ゴールが壊れる事で、更に奥にあるゴールへと点数を入れる事が出来るようになります。
もう1つのポイントとして、ゴールには「自チームのゴールエリア上にいると、ポケモンのHPが回復し、ダメージを肩代わりするシールドを獲得する」という特性があります。

なのでゴールには、相手と戦って体力が減ったら一旦戻って回復し、また戦いに行く「拠点」としての役割もあります。
それを壊す事で、相手が安全に戦えるラインをグッと後ろに下げる事が出来るのでレジエレキの奪い合いの際にもとても有利になるので、ゴールを壊す=戦闘面でも大幅に有利になった と思ってください。

3.ドラフトルール

今のポケモンユナイトは「ドラフトルール」を採用しています。
これは、最初にお互いがその試合で使えない「使用禁止ポケモン」を2体選び、その上で両チームの選手が順番にポケモンを選んでいくルールです。

そしてもう一つのルールとして「片方のチームが選んだポケモンは、もう片方のチームは選べない」というのがあります。10匹全員が別々のポケモンになる訳ですね。これはつまり、相手に「使われないポケモン」をある程度コントロールする事が出来る、という事です。
ポケモンユナイトは結構ポケモン間の相性(タイプ相性では無い)も強く、このポケモンにはこのポケモンが強いという関係がそれぞれのポケモンに存在します。ですがドラフトなら、自分が使いたいポケモンの弱点となるポケモンを禁止にしたり一緒に選んでしまう事で、そのポケモンがのびのび戦えるパーティを組むことも可能です。

これについては正直かなり最初のうちは理解が難しい要素になるのですが、それと同時にドラフトを踏まえたポケモンの選び合い、読み合いは今のポケモンユナイト大会のめちゃ面白い所でもあります。
解らない方にも解るよう、実況解説でも頑張って伝えていければと思いますので、是非お耳を拝借させてください。

集団戦について

最後にこのゲーム一番の華、集団戦について簡単に見所を説明したいと思います。

最大10匹のポケモンが動き回りあちこちで戦闘が発生するので、正直追い切るのは慣れていてもとても難しいです。マジでグッチャグチャになります。
なのでこう見よう!というオススメも難しいのですが、比較的優しい追い方としては、見るポケモンを1~2匹に絞ってその動きを追うというのがまずは良いかなと思います。
自分が好きなポケモンでも良いですし、その試合で活躍してそうなポケモンでも構いません。このポケモンを視よう!と決めて、そのポケモンがどんな動きをするのかに集中すると、全く追う事が出来なかった、とはなりづらいかな、と思います。その上でもし誰を見て良いか解らなかったら、どちらかのチームの1番レベルが高いポケモンを視ましょう。戦いでダメージを多く出すチームのエースである可能性が高いです!

もしくは、これはある程度ユナイトの知識が必要になってしまうのですが、ポケモンの特徴が解る人は「耐久力の高いポケモン」に注目するのも良いと思います。カビゴン、ヤドラン、ラプラス等のディフェンス型と呼ばれるポケモンです。
彼らは最前線に立って相手の様子を伺ったり、攻め込むきっかけを作る事が得意です。バトルはディフェンスタイプから始まる事も多いので、彼らに注目するのはとってもアリ。

まとめ

ここまでお付き合いくださりありがとうございました。以下に要点を纏めます。
・レベル・スコアで勝っている方が有利!勝つのはスコアを多く入れたチーム!
・レジエレキを倒すと大きなゴールチャンス!
・レジスチル、レジロック、レジアイスを倒すと戦闘面でとても有利に!
・中盤からは「ユナイトわざ」を覚え、戦いがより激しく!
・残り2分で点数2倍!
・レックウザを倒すと特大ゴールチャンス!2倍も相まって倒したチームが勝ちにグッと近づく!
・見る部分に困ったら「スコアで負けてるチームがどう動くか」に注目しよう!
あたりになるかな、と思います。
結構かいつまんで説明したのですが、それでも難しい要素も多いですね…それだけポケモンユナイトが複雑なゲームでもありますが、僕は解らなくても楽しめるゲームだと思っていますし、解らない人が楽しめる実況をしたいなとも考えています。
「スコアで勝ってる方が勝ち」「相手を倒したら有利になる」「好きなポケモンに注目して見る」
だけでも意識すればじゅうぶんに楽しめるかと思いますので、是非ちょっとでもこの記事を参考に、ユナイトの大会に興味を持っていただけたら嬉しいです。

最後に、最近のポケモンユナイト大会について簡単に。
現在ポケモンユナイトは、8月に横浜で行われる「WCS2023」の出場権をかけて、毎月予選を行っています。
4月、5月の予選等を通して計8チームが6月に行われる「PJCS2023 ポケモンユナイト部門」に出場しそこで勝利した上位4チームが「WCS2023」に出場する事が出来ます。

WCSを目指して多くのチームが戦っています

明日には5月予選のDay2直通権をかけて争う「ファミ通カップ」そして5月20.21にはPJCSに進む3チームを決める「5月大会」が始まります。
配信がある大会は全て↓で配信されているので、是非チェックしてみてください。興味ある方は4月大会も激アツだったので、何卒。

今ポケモンユナイトは二度目のWCS、「2年目」を迎えています。
選手達の実力もより高まりかなりレベルの高い試合が行われて、「かつて一緒に戦ってたチームの二人が、今年別チームで敵として争う」といった事も起こるようになり、ゲーム内の視点でもゲーム外の視点でも「見応え」がどんどん増していってる印象があります。
そのあたりの要素も、初めて見る方にも解りやすいようお伝えできればと思っていますので、このWCSを目指すポケモンユナイトの戦い、是非見てみてくだされば嬉しいです。是非、配信でお会いしましょう!

おまけ ポケモンが大好きなあなたへ

ちょっとしたおまけです。戦略面とか一切関係ない、けど個人的にオススメなポケモンユナイトの楽しみ方があります。
それが、ここでしか見れないポケモン達の動きに注目する事です!
このユナイトはポケモン一匹一匹のモーションが凄く丁寧に作られていて、例えば

水を噴射しながらスピンするカメックス


「ちきゅうなげ」を彷彿とさせるリザードンのユナイトわざ
点数を矢で撃ち落としてゴールするジュナイパー


オボンのみを前にしてめっちゃ笑顔になるカビゴン

などなど、ただただバトルするにとどまらないポケモン達の魅力的な動きや表情に溢れています。
使う技も、ポケモンが好きな方であれば一目で、「これ、この技かもな」と思えるほど完成度が高いと思っています。ユナイトわざ以外は全て本家ポケモンにあるわざを使用するので、そういう所に注目するのも楽しいかも。
ポケモンユナイトはほんとに「ポケモンが好き」であれば一見の価値ありなゲームだと思っています。ユナイトでしか見れないポケモン達の魅力、是非楽しんでもらえたら、いちポケモン好きとしてもとても嬉しいです!

進化前のポケモンがにぎやかに動き回るのもポケモンユナイトならではかなと思います。モクロー、かわいいぜ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?