マガジンのカバー画像

COLLABORATION news

55
ミュージアムや企画展とのコラボレーション情報。 販売中の商品はこちら → https://www.felissimo.co.jp/museumbu/goods_mu/collab…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

難波京を歩こう! 大阪の今昔を知るピクニックシートを作りました #大阪歴史博物館コラボ企画

貴方が歩くその場所はロマンあふれる歴史の地! 古代大阪にあった都・難波京へと、現代の大阪の地を踏みしめながら思いをはせるシートです。 みなさまこんにちは。ミュージアム部mitu.です。大阪歴史博物館×フェリシモミュージアム部のコラボ企画。前回の記事では、大阪には古代の都「難波京」が存在した!ということをご紹介しました。 前回のお話はこちらから しかしながら、現在は難波京のほとんどが市街地に埋まってしまっています。そこで! ”この地にあったんだ!”という実感を深めるアイテ

古代王朝のロマン 鴟尾に魅せられたプランナーがコラボグッズを作るまで #大阪歴史博物館コラボ企画

難波宮の存在を決定づけた鴟尾片から着想を得た、ロマンあふれるコラボグッズが完成! みなさまこんにちは、ミュージアム部の内村です。今回は大阪歴史博物館とのコラボグッズ「鴟尾ポーチ&命婦礼服エコバッグ」の誕生までのエピソードをご紹介したいと思います。大阪歴史博物館については以下の記事をご覧くださいませ。 初めて出会った瞬間から鴟尾の魅力に魅せられて今回のコラボレーションのお話をいただき、学芸員の方に館内を案内いただいた際、目に飛び込んできた特徴的なモチーフこそが鴟尾でした。

あの歴史的瞬間、こんな香りがきっと漂っていた!「大化の改新」の時代にタイムスリップ出来るお香 #大阪歴史博物館コラボ企画

あの歴史的場面を、香りで追体験したい! タイムスリップ気分で楽しめる、歴史にふれるお香 みなさま、こんにちは! 叶うのであれば一週間ほど江戸時代末期にタイムスリップして町人の生活をしてみたい! 歴史大好き・ミュージアム部プランナーのささのはです。 まずはみなさま、大化の改新と聞いて何を思い浮かべますか? 恐らくこちら……飛鳥時代の豪族・蘇我入鹿が中大兄皇子や中臣鎌足によって成敗される、有名なクーデターの場面ではないでしょうか? しかし!!実は「大化の改新」とは中大兄皇子

「改新の詔」が紡いだ歴史で着飾っちゃおう。難波宮のにぎわいを知る刺繍ブローチ #大阪歴史博物館コラボ企画

みなさま、こんにちは! 歴史大好きなミュージアム部プランナー・ささのはです。 以前公開したこちらの記事、みなさまはもうご覧くださいましたか? ざっくりと要約いたしますと、はるか昔、大阪に「難波宮」と呼ばれる宮都があったというお話です。 かつて存在した幻の都……聞くだけでうっとりする、ロマンある響き! ちなみに歴史上二度遷都した難波宮のうち飛鳥・奈良時代に存在した都・前期難波宮は、あの有名な「改新の詔」が発令された舞台にもなったといわれています。 「改新の詔」といえば租