マガジンのカバー画像

COLLABORATION news

54
ミュージアムや企画展とのコラボレーション情報。 販売中の商品はこちら → https://www.felissimo.co.jp/museumbu/goods_mu/collab… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

絵師のユーモアが生んだ珍獣・虎子石に魅せられて【太田記念美術館コラボレーション】

江戸時代「憂き世」を楽しむための「浮世絵」から、現代の暮らしを明るくする企画をお届けします。 みなさまこんにちは。ミュージアム部mitu.です。今日は、太田記念美術館とフェリシモ「ミュージアム部」のコラボレーションで生まれた「虎子石もっちりポーチ&おすわりクッション」をご紹介します。 まずはそのコラボレーションの始まりから、ご紹介させてくださいm(_ _)m 世界に誇るアート 浮世絵江戸時代から大正時代に掛けて描かれた、風俗を描いた絵画「浮世絵」。江戸時代、辛いことの多

一生使える干支飾り!? 家内安全を守ってくれる十二支【太田記念美術館コラボレーション】

1匹で12匹分ありがたい? 絵師・歌川芳虎が浮世絵に描いた奇跡の珍獣。 みなさまこんにちは。ミュージジアム部のmitu.です。浮世絵の楽しみ方を発信する太田記念美術館さまと、フェリシモミュージアムのコラボ企画。今回は「家内安全ヲ守十二支マスコット」をご紹介します。 コラボレーションの始まり&企画1はこちらから 絵師・歌川芳虎が描いた“十二支全部盛り”!?まずはこちらをご覧ください。一体何の動物だと思いますか? 浮世絵では、実在するものばかりが描かれているとは限りません