マガジンのカバー画像

COLLABORATION news

55
ミュージアムや企画展とのコラボレーション情報。 販売中の商品はこちら → https://www.felissimo.co.jp/museumbu/goods_mu/collab…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【あやしい絵展】みだれ髪エチケットポーチを作ってみた話

こんにちは、ミュージアム部のうちむらです。今回は「あやしい絵展」とのコラボグッズ第3弾「みだれ髪エチケットポーチ」のご紹介をしたいと思います。ちなみに先にご紹介した2商品はこちら。どれもあやしいですね~。 与謝野晶子の歌集『みだれ髪』とはまずは女性の横顔が印象的なこのビジュアルからお話ししないといけませんね。これは日本の歌人、与謝野晶子が初めて世に出した歌集『みだれ髪』の装丁に描かれたビジュアルです。 『みだれ髪』は1901年(明治34年)8月15日に、東京新詩社と伊藤文

【あやしい絵展】湯気とともに物語が立ちのぼるカップ

みなさまこんにちは、ミュージアム部のmitu.です。 「あやしい絵展」とのコラボグッズ「障子の向こうからあやしくのぞくレターセット」に続き、本日は2つめのコラボグッズのご紹介です。 鬼才オーブリー・ビアズリーが描くペン画今回のコラボ企画、2つめの作品として私が選んだのが、オスカー・ワイルドの戯曲「サロメ」のワンシーンを、オーブリー・ビアズリーが描いたこちらの作品。 オーブリー・ビアズリー 《 オスカー・ワイルド 「サロメ」 より 「おまえの口に口づけしたよ、ヨカナーン」

【あやしい絵展】障子の向こうからあやしくのぞくレターセット

みなさまこんにちは、フェリシモミュージアム部mitu.です。 先日発表しました「あやしい絵展」とのコラボ企画。ひとつめにご紹介するグッズは、「障子の向こうからあやしくのぞくレターセット」です。 甲斐庄楠音 《横櫛》 京都国立近代美術館蔵 出展作品の中から、私が、一番最初に「これでグッズを作りたい!」と選んだのがこちら 甲斐庄楠音《横櫛》。岩井志麻子さんのホラー小説『ぼっけえ、きょうてえ』(角川書店)の表紙にもなっているので、目にしたことのある方も多いかもしれません。 微笑