マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:小島本部長

60
小島本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「お勧め本第3弾~世界一やさしい問題解決の授業~」FM小島本部長 Vol.228

FMグループ社内報Vol.228【投稿者:小島本部長】 はーい始まりました! 私、小島が過去に読んでとっても良かったので、皆さんへ(独断と偏見で)お勧めしたい本シリーズ第3弾~(FM非公認) タイトル「世界一やさしい問題解決の授業」 渡辺 健介著 著者はイェール大学卒業後、かの有名なコンサルティング会社マッキンゼーに勤めていた方。 うわー キャリアが凄いからまた小難しい話でけむに巻かれる感じかな、と思ったのですが、ロジカルシンキングの基礎中の基礎が学べる良書です。 難

「お勧め本 第2弾~7つの習慣~」FM小島本部長 Vol.223

FMグループ社内報Vol.223【投稿者:小島本部長】 はーい始まりました! 私、小島が過去に読んでとっても良かったので、皆さんへ(独断と偏見で)お勧めしたい本シリーズ第2弾~(FM非公認)。 タイトル「7つの習慣」 スティーブンRコーヴィー博士 著 こちらも言わずもがなの、ビジネス書における自己啓発関連の大ベストセラーですね。 ただ紹介するだけですともったいないので、今回は本の内容で1つだけ「インサイドアウト」についてお話します。 物事が上手くいかない理由を、自分以外

「品質(Q)とコスト(C)と納期(D)」FM小島本部長 Vol.217

FMグループ社内報Vol.217【投稿者:小島本部長】 日頃、ネットワーク加盟事業本部のメンバーに仕事を依頼するときに「早くて安くて上手いでやってね」と某牛丼屋のようなことを言ってますが、これは「QCD」を意識してお話をしてます。 「QCD」というのは生産管理において使われる言葉で、品質(Q)とコスト(C)と納期(D)の点で顧客を満足させ、売上・利益を増やし、企業が永続的に成長していくことを目的としています。 いかに製品の品質(Quality)を高くできるか いかに製品