マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:大関SM

40
大関シニアマネージャーの投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「10分/138億年」FM大関シニアマネージャー Vol.54

FMグループ社内報Vol.54【投稿者:大関シニアマネージャー】 以前にTVで宇宙の誕生についての番組をやっておりました。 ビッグバンから138億年後が今で、これを1年にすると、地球誕生は9月、人類誕生は12月31日23:50だそうです。 10分の間に立ち上がり火を使い幾度も戦争をし、温暖化を引き起こし人類はなんてせっかちなんでしょうか? 学生の時、先生が持ってきた原子や電子の模型をみて、一番小さいの(電子)と、一番大きいの(宇宙)そっくりだなとボーっと考えた?のを思い出

「意味ある失敗」FM大関シニアマネージャー Vol.47

FMグループ社内報Vol.47【投稿者:大関シニアマネージャー】 フォーメンバーズは結構平均年齢が高く、多くの経験を積み実績を出してきている方が多く、やったことが無いということが少ないと思います。 今までの経験上どうすれば良いとか、それはしない方が良いとか十分理解している反面、新しいことへの挑戦が少なくなってくる傾向にあると思います。 私はやり方で50%の成功率で100万の利益より、80%の成功率で30万の利益を選ぶのが大人といつの頃からか考えるようになっていました。

「➡」FM大関シニアマネージャー Vol.40

FMグループ社内報Vol.40【投稿者:大関シニアマネージャー】 皆さん量子コンピューターってご存知ですか? マイコンと言われていたのがパソコンに変わったころから、たまに話題になってきていたのですが、未来のコンピューターと言われていました。 今は電卓の発展形で電気を使ったものです。多くの処理を同時にできるのですが、DNAの解析や宇宙規模の計算にはまだまだだそうです。 ここで量子コンピューターが出てくるのですが、この量子とは量子学のことです。原子や電子等の動きを説明する理

「仕事への意識」FM大関シニアマネージャー Vol.32

FMグループ社内報Vol.32【投稿者:大関シニアマネージャー】 前回、なぜこの仕事をすべきなのか?を、機会があるごとに自問自答していると書きました。これはモチベーションの維持と気遣う意識を高めることが出来ます。 過去のことは別の機会にして、今であれば名刺の作成、新入社員研修でも、真っ先にFM式名刺の渡し方をやります。営業ツールの1番目に上げる方が多い、非常に重要なツールです。 私が作った名刺をその手に持って、バリバリの営業マンが最高の笑顔で名刺交換をされています。作成