マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:渡邊本部長

62
渡邊本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「私も成長したい! 」FM渡邊本部長 Vol.149

FMグループ社内報Vol.149【投稿者:渡邊本部長】 今日は私が常日頃思っていて中々できない事を書きたいと思います。 私が常日頃から思ってること…それは、ズバリ「おだやかな人間になろう」です。中々難しいですが、人は穏やかになればなるほど、より大きな成功、より大きな影響力を与えることができると思っているからです。 人々は、ほとんど例外なく、穏やかで冷静で謙虚で、笑顔のある人の側にいたいと考えるものだからです。 そしてもう一つ、穏やかな心は、自己コントロールを通じて鍛えら

「夢なき者に成功なし」FM渡邊本部長 Vol.142

FMグループ社内報Vol.142【投稿者:渡邊本部長】 皆さんも1度は夢を持てとか、夢を持って行動しろ…と、1度は言われたり聞いた事があると思います。 私の偏見で、なぜ夢を持った方がいいかを書きたいと思います。 夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。 成功する人が何もしないで成功することはありません。 その裏では人並みならぬ行動につぐ行動、挑戦、継続が隠れています。 実行できる人は、道筋をたてるこ

「最初の1歩」FM渡邊本部長 Vol.135

FMグループ社内報Vol.135【投稿者:渡邊本部長】 皆さんは、チャンスってどのような時にくるかとか考えた事ありますか? 私が思うには、人の話を常にちゃんと聞いてる事が絶対で、あと大切なのは第一歩を踏み出す事だと思います。 皆さんどう感じるかわかりませんが、0から1への使う労力と1から99への使う労力だと0から1への使う労力の方が大変だと思います。 だからこそ、最初の一歩を踏み出すことは大変な価値があります。         やらないで後悔するよりも、やって失敗すれば

「ブーメラン」FM渡邊本部長 Vol.128

FMグループ社内報Vol.128【投稿者:渡邊本部長】 人間関係についてですが、以前、喧嘩をしたくなければ、まず相手の意見を認めてあげて、それから自分の意見を言うと喧嘩になりづらい。と話した事があると思います。 この話と同じで、人間関係って意外とシンプルで、相手にした事は自分に返ってくると思います。 例えば、笑顔で接してほしいならまず、相手に笑顔で挨拶する。 優しくしてほしいなら相手にも優しく接する。 それをするだけでもかなり違うと思います。 仮に、いつも意地悪してくる

「選択の結果=必然」FM渡邊本部長 Vol.122

FMグループ社内報Vol.122【投稿者:渡邊本部長】 皆さん偶然という言葉は信じますか? 例えば、偶然知り合いとあったとか、偶然仕事が上手くいったとかそういう時に使う偶然です。これは、私の独自の考えですが、私は偶然という言葉は信じません。すべて必然と捉えています。 今まで皆さんも色んな分岐点というのがあったと思います。色々な分岐点を得て、今現在のご自身があると思います。 例えば、1つの分岐点を違う方向性に進んでいたら、今のご自身とは違う結果になっていたかもしれません。そ