
税理士事務所で働くスタッフたちの意外な特技・趣味を大公開!
読者の皆様は秘めたる特技や趣味はお持ちですか?
今回はフューチャークリエイトで働くスタッフたちの知られざる特技や趣味をコッソリ教えてもらいました☆★
(嘘です。アンケートに答えていただきました。)

プロバレーボールチーム『北海道イエロースターズ』を
\\🏐 全力で応援することです 🏐//
(旧チーム名:サフィルヴァ北海道)
特技・趣味
<コミュニケーション編>
・英語
・出川イングリッシュ
・インドネシア語
・外国人とフィーリングで仲良くなれる
英語を話せるという強みをお持ちの方がいるので、
「アメリカ進出も夢じゃないぜ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ☆」
なんて思っていた筆者。
インドネシア語ができる方もいて
驚愕!!\(◎o◎)/!!!
そしてなんと、外国の方とフィーリングで仲良くなれる能力をお持ちの方までいます。
しかもゲーム内で・・・え?どういうこと????笑
いろんな国の方とさまざまな方法でつながれる現代ならではの特技ですね!
コミュニケーション方法は無限大∞

<クリエイター編>
・ミシン
・着物の着付け
・お菓子、パン作り
・デコ料理、キャラチョコプレート作り
ミシンを使って小物をちょっと便利にするクリエイターさんは最近、スマホケースをいい感じにしたそうです。
発想力・構成力、そしてもちろん技術力も必要なのできちんと完成まで仕上げられるって素晴らしいですよねーー!!
実は整理整頓もお上手で社内でもすごく助かってるんです(*^^*)🍀
お菓子やパン作り、そしてデコ料理やキャラクタープレートを作ることができるという方がいらっしゃいました。
なんだかパーティ計画が立てられそうですね…!
デコ料理やパンを並べて立食パーティー風にして、
クリームケーキに社長たちの似顔絵のプレートをつけ、ケーキ入刀。
…いい…すごくいいです!!
着物の着付けができるってことは、将来お子さんが成人式の時に着付けてあげられますね💡!素敵ッ!!!
泣くだろうな~、どっちの立場でも、成長と感謝で泣くな~感動の瞬間だな~(妄想中…☁)

ポムポムプリンもいるー!!
キャラクタープレートもあるー!!!!!!

<音楽関係編>
・合唱、ヨガ
・ピアノ連弾
・ギター
・カラオケ
・音楽鑑賞、ライブ鑑賞
ピアノやギター、そして歌・・・
音楽関係の特技を持った方が多いので
バンド組めそう!!と社内で話題に上がったりします。
ピアノの連弾という猛者もいるので、コンサートイベントできるんじゃないか?と思う今日この頃……🤔
当日のプログラムは
1.ピアノの連弾パフォーマンス(多彩なピアノテクニックで皆様の心をつかんでいただきましょう)
2.ヨガ体験(お客様も一緒に体験型)
3.バンド(2組くらいできるんじゃないか?)
4.合唱(最後はみんなで歌って締めましょう)
これでいきましょう!!
以上、妄想タイムでした。笑
ピアノが得意!という方の中には小学生~高校生まで毎年コンクールに出場していた経験から大勢の前で話す度胸やいざというときに対応できるメンタルが身についたとのこと。
身につくほど努力した証拠✨
ちゃんと今に活きていて素敵です!

<アウトドア編>
・BBQ(火起こし)
・旅行、温泉
・写真撮影
・バードウォッチング
BBQの火起こしが得意!という方はなんと、お子さんまで火おこしができるそうですよ!!
筆者、起こせませんぞ!笑
頼もしすぎる~
旅行や温泉が趣味という方の中にはスケジューリングが得意という方がいらっしゃいました!!!
ふふふ、社内旅行のプランナーが決まりましたな( ̄ー ̄)ニヤリ
非常に心強い☆★
バードウォッチングが趣味という方は猛禽類や海鳥が好きなんだそうです!
クール系がタイプなんですね♪
ウォッチングだけじゃなく写真を撮るのもすごく上手なので、いずれ社内カメラマンにスカウトしたい…♡笑

<推し活編>
・ディズニー
・ボーイズグループウォッチング
・幼虫の飼育
ディズニーシーの地図はいらない。任せてくれ!
というディズニー通のツワモノが!!!!
恥ずかしながら筆者、迷うことや並ぶことがアトラクションだったのか!と思ったくらい素人なので、ぜひお供して勉強させていただきたいです。
「私をディズニーシーに連れてって」
バードウォッチングならぬボーイズグループウォッチング…笑
最近のアーティストさんはSNSなどコンテンツが盛りだくさん♪
一度、動画を見始めたらかっこいい歌やダンスなどに魅了され、止まらなくなるんですよね~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
BTS…Snow Man…BE:FIRST…INI…
今度、プレゼン会(鑑賞会)を開きましょう。笑
幼虫の飼育をしているスタッフはお子さんが欲しいといって購入したニジイロクワガタの幼虫を50匹飼育しているそうです😲!ひょえぇぇ!!
七色に輝く世界一美しいクワガタさんのようで、お子さんのお目が高い!!

<そのほか>
・ゲーム
・寝る
ゲームをやっているフューチャクリエイトスタッフ、多いと思われます。
ゲーム内でスタッフ同士交流してるというのも聞いたことがあります(^^)
チャット入力のあるゲームをしている方は、そのおかげでスマホの入力が早いんだそうです!
シュパパパパパと打ってる方の手元と入力音って…心地いいですよね~笑
寝る子は育つ。
調子良い日はとても寝付きがよく、リアルのび太くんになっちゃうようです。
映画とかも最後のいいところ、寝ちゃったり…
それがDVDなら巻き戻して見直す必要があったりするそうです!
映画が面白ければ面白いほど、意に反して意識が遠のくことって…ありますよね~ワカルワカル。笑

お部屋が超バブリー!!
(ちなみに普段は七色に光らせていないそうですwww)
以上、フューチャークリエイトの愉快なスタッフたちの仕事に直結できるであろうハイスペックな特技や日々の生活と心を豊かにする趣味の紹介でした☆
今回の妄想多めnoteの担当は加賀でした!
レコメンブック
\\今回はにいみょんこと新見さんにご紹介いただきます。//

新見のレコメンブックは伊集院光さん著書「のはなし」シリーズです。
こちらのシリーズをおススメするにあたって、まずは「伊集院光」さんを紹介します。
私は10代後半のころから伊集院光さんの深夜ラジオを拝聴しています。
そちらのラジオの中で「伊集院光」には「白伊集院」と「黒伊集院」の二つがあると言われています。
「白」はタレント・雑学王という役割を演じる「白伊集院」
女性リスナーはほぼ皆無の深夜ラジオで、毒舌を吐き続ける「黒伊集院」
そのどちらにも属さないのが「のはなしの伊集院」です。
「のはなし」は携帯電話で配信していたメールマガジンを加筆修正し、まとめたエッセイ集なのですが、伊集院光さんはやはり面白い!文章が上手!!
ラジオトークに通ずる軽妙な文章なので飽きずに読むことができます。
「のはなし」シリーズはタレントさんのエッセイ集を読む機会がすくない方にも読んでみてほしい一冊です。
新見さん、ありがとうございました(^^)
知的で愉快な「白伊集院」さんしか知らなかったので、こちらの本で「のはなしの伊集院」さんに出会いたいと思います☺✨
素敵な本を教えてくださってありがとうございます!

採用情報
フューチャークリエイトは、引き続き新たな仲間を募集していきます!
求人情報は こちら から!

また、ハローワークにも求人を出していることもありますので事業所番号から検索してみると…タイミングによっては募集がかかっているかもしれません。
★ハローワーク インターネットサービスhttps://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010
ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧
(開いたページ一番下の事業所番号に下の番号を入れて番号検索を押す)
事業所名: 税理士法人Future Create事業所番号:0123-614602-7
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!