見出し画像

ともみのセキらラジオ🎤台本 #21 120時間耐久LIVEを終えて…成長できたこと

■テーマ

脱サラした主婦がフリーランスとして生きる姿をセキララに伝えるラジオ📻

固定観念にとらわれない生き方がモットーです。


120時間耐久LIVEを終えて…成長できたこと


第21回目の放送です。

今回のテーマは、120時間耐久LIVEを終えた感想、成長できたことをお話しします。

GW明けましたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?


知っている方も多いと思いますが、GW5日間は私の所属するVoice Casting Community GuuUの120時間耐久LIVEを開催していました。

来てくださった皆様ありがとうございます🙇

5日のフィナーレが21時だったのですが、19時からはメンバーがZoomを繋いで、その様子をスタエフで流していました。

みんなの声がスタエフに流れ面白かったと思いますが、最後たくさんの方から暖かいコメント、投げ銭もいただきありがとうございました!

私のオンライン上の知り合いも来てくださり嬉しかったです。ありがとうございます!

LIVE終了後放心状態…。5日間ほぼ全集中で、LIVEしてずっと視聴もしていたので、完全にロス状態。GW明けは午前中は休憩を入れながら、ペースを戻してました。

私の家族も120時間LIVEのことは知ってたのですが、私がずっと2端末抱えて、すごい時には右耳ワイヤレスイヤホン、左耳で有線イヤホン、別々の放送を聴くこともあったので、はたから見たら滑稽でしたね。


充電が間に合わないので、一つ前に使っていた動きがもっさりのiPhoneを交代しながら使って乗り越えました!


これからの配信のヒントになったこと


LIVE配信から自分の殻を破れた

私の放送は固めで、がっちり台本も作ることが多いです。

でも、そこから脱却したい。殻を破りたいと思っていたので、今回のLIVE体験からつかめた感覚です。


収録にも活かせて、台本もなくてもよい

LIVE配信すると、たぶんLIVEには慣れるだろうと思ったのですが、それだけではなくて収録にも活かせることが分かりました。

5月3日の深夜枠のLIVEで一時間あったので、フリーテーマだと時間が持たないと思い、音声発信を始めたきっかけからGuuU入局ストーリーを話しました。
LIVEなので台本なしで試みたのですが、意外と話せるなと。これって収録でも同じですよね。

台本棒読みよりむしろ自然に話している感じがいい。
自分のLIVE配信を何回も聴き返して、自然でこっちの方が作られてなくていいなと思いました。


コラボ配信から気づいたこと

今回コラボLIVEやったのですが、自分の話し方に気づきがありました。

「TOMOMIさんはどうですか?」と聞かれると、話したいことをわーーーっと喋る癖があり、ガチャガチャしている。聴いている方は落ち着かないと思ったのです。

私の第1回目の収録を聞いたPラボメンバーさんもClubhouseで話しているときより「落ち着いて話しているね」と話していたので、今回その理由が分かりました。

会話になると、早口になってガチャガチャする。

コラボ配信から良い気づきとなりました。

GuuUメンバーも独り言のように収録しているメンバーも多くて、魅力があると思ってたので、そのコツを今回のLIVEを通して分かりました。


BGMの方法

収録では、BGMはいつもstand.fm備え付けの音楽を使用しています。

LIVEでは、BGMをYouTubeのフリー素材をかけていましたが、収録でそのBGMを流して収録してもいいなと気づけました。

今後は、自分で編集するのが目標です。


音声機材に慣れた

音響機材について過去放送回でもお話ししましたが、120時間配信で局長が一時間枠でかなり踏み込んだところまでレクチャーしてくださり、ダイナミックマイクとAG03の扱いに慣れました。LIVE配信でも無事に使えるようになりました。

LIVE配信は、自分のチャンネルですぐ開くかと言うとそういう訳ではないのですが、やりたいな!と思ったとき、テーマがある時は開きたいと思っています。

今後は、雑談風の放送回も入れたり、目標は歌配信もすること。


では、今回も最後まで聴いてくださりありがとうございました。

また次回の放送でお会いしましょう!


これからも「ともみのセキらラジオ」をよろしくお願いいたします😌


\実際の放送はコチラです/

▼stand.fm


▼Spotify



▼Anchor


\合わせて聴きたい/

120時間耐久LIVE GuuU入局までのヒストリー



▼ビジネス日常を描くブログはこちらです


サポートよろしくお願いいたします😌