エゾリスノリス

令和3年測量士登録 資格試験のあれこれをまとめていけたらと思います。

エゾリスノリス

令和3年測量士登録 資格試験のあれこれをまとめていけたらと思います。

記事一覧

独学で測量士試験に合格した話【午前(択一式)対策編】

 測量士試験を受けるにあたり一番のハードルとなるのが午前の対策です。  全7章と量が多い上に、電卓必須の計算問題もあります。勉強することが多くて嫌になるかもしれま…

独学で測量士試験に合格した話【心構え編】

平成29年に初めての測量士試験で不合格となり、平成30年に測量士補試験に合格しました。令和元年は職を離れていたので受験しませんでした。令和2年に職場復帰するにあたり…

未経験で測量士試験を受けて失敗した話

僕が最初に測量士試験を受けたのは平成29年でした。 この業界に入ったのが平成28年の9月なので、ほぼ未経験での受験でした。 上司からは「日本測量協会の通信添削講座を…

資格試験の勉強に身が入らないので試しに「宣言効果」を使ってみようという話

先日、令和2年度測量士試験の合格発表がありました。 結果は、無事合格でした。 これでようやく農業土木の設計技師としてスタートできる気がします。 僕は、ハローワー…

独学で測量士試験に合格した話【午前(択一式)対策編】

 測量士試験を受けるにあたり一番のハードルとなるのが午前の対策です。  全7章と量が多い上に、電卓必須の計算問題もあります。勉強することが多くて嫌になるかもしれません。しかし、ここを乗り越えてしまえば午後の試験はとても楽です。  今回は少し長いですが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。 1.今後は午前で点が取りにくくなる?  「午前の択一で点を稼いで午後は取れるところだけ取ろう」と考えている方が多いのではないでしょうか。僕もそう考えており、「午前は確実に23問取るぞ!」と

独学で測量士試験に合格した話【心構え編】

平成29年に初めての測量士試験で不合格となり、平成30年に測量士補試験に合格しました。令和元年は職を離れていたので受験しませんでした。令和2年に職場復帰するにあたり、再び測量士試験に挑戦することにしました。今回から全3回の予定で測量士試験に合格した勉強法をまとめます。受験を考えている方の参考になれば嬉しいです。 1.独学で測量士試験に合格できるか これは多くの受験者の方が気になっている点だと思います。 結論から言うと「可能」です。 年ごとの合格率に惑わされることはありません

未経験で測量士試験を受けて失敗した話

僕が最初に測量士試験を受けたのは平成29年でした。 この業界に入ったのが平成28年の9月なので、ほぼ未経験での受験でした。 上司からは「日本測量協会の通信添削講座を受講すれば大丈夫だから」と聞かされていました。 自腹を切って日本測量協会に6万円弱払いました。 タイトルにもある通り不合格だったので、このお金は無駄になりました。 当初は素直に受験テキストを解き進めていましたが、とにかくページ数が多いです。 課題を送付して添削してもらうことなく試験当日となってしまいまし

資格試験の勉強に身が入らないので試しに「宣言効果」を使ってみようという話

先日、令和2年度測量士試験の合格発表がありました。 結果は、無事合格でした。 これでようやく農業土木の設計技師としてスタートできる気がします。 僕は、ハローワークの紹介で2016年の9月に農業土木コンサルタント業界に転職しました。28歳の時のことでした。 求人票には「土日祝休み」「デスクワーク中心の仕事です」と書いてありました。 ところが、ふたを開けてみれば… よくある話ですね 笑 上司との折り合いが悪く2019年の4月で一度退職しましたが、その年の9月に復職し