見出し画像

アメイジングスパイダーマンのグエンの素晴らしいスピーチについて


MARVELの中でも人気の高いスパイダーマンシリーズ

その中でも日本で根強いファンが多くいるのがアメイジング・スパイダーマンと言われています。(僕調べ)


実際の興行収入を見ていくと、以外にも初期のトビー・マグワイア版が一番興行収入としては高い。

【スパイダーマンシリーズ興行収入(日本のみ)】

・スパイダーマン1 75億

・スパイダーマン2 67億

・スパイダーマン3 71.2億

(トビー・マグワイア版)


アメイジング・スパイダーマン1

・アメイジング・スパイダーマン1 31.6億

・アメイジング・スパイダーマン2 31.4億
(アンドリューガーフィールド版)


アメイジング・スパイダーマン2

・スパイダーマン ホームカミング 28億

・スパイダーマン ファー・フロム・ホーム  30.6億

・スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム  42.5億

(トム・ホランド版)

トビーマグワイア版もトム・ホランド版も嫌いではなく、むしろすきだし何度も見ているが、

自分はアメイジング・スパイダーマンが好きで何度も見ていました。
特に、アンドリューガーフィールド・エマ・ストーンのカップルが唯一無二の空気感でとても愛おしくて何度も見てしまいます。
撮影中はこの二人がカップルだったという事もあるのではないかと思ってます。(勝手な妄想です)

さて、表題のスピーチについてですが、このスピーチの内容はいつ聞いても色あせず、映画を見た時の気持ちに時間を巻き戻してくれる。
そんな素晴らしいセリフだとおもってます。

▼以下…グエンのスピーチ…

あの日私たちは希望を持ってこの場所から飛び立ちました。
飛び方は違えどそれぞれに希望を持ってスタートしました。
スタートした後はお互いのことなんてきにしてはいられません。
それでも、いつかこのまま飛び続ければ会えると信じて、それだけを信じて
ただ、純粋に、真っ直ぐに飛び続けました。

青春はずっと続く。皆そう思ってます。
卒業しても… でも高校生活と同じく私たちの人生は永遠ではありません。
やがて終わるからこそ貴重なのです。”

“他人の言葉に左右されず、自分の人生を大切に。
大事なもののために闘って模索しながら進むそれが最高の人生です”

“暗い日もあるでしょう。とても寂しい日も。
そんな日こそ希望が必要です。
どんなに辛くてもどんなに悲しくても、
絶対に希望を捨てないと約束してください”

…   以上    …


日々忙しく働いている、サラリーマンにも染み渡るセリフである。泣

辛い時はこのスピーチの動画YouTubeに上がってるんで見てみてください。

この“希望”の意味を自分なり考えていたが、正解は人によって違う、家族・友達・趣味・夢・幸せな未来、みんな違ってみんないい。

飛び方は違えど他人に左右されず飛び続けよう希望を信じて。

いつか自分の好きな道を進んでいけるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?