マガジンのカバー画像

気づきと考え方

461
気づいたこと。考え方について考えた(笑)記事
運営しているクリエイター

#自分

「自分らしく生きる」というのは、自分らしく生きてる人間からすれば取り立てて話題にするような話ではなさそう 昔から自分らしく生きてるし、それが自分 ただ、自分に合った仕事や趣味や仲間と付き合ってるかというと、必ずしもそうでなかった。今までは 欲を無くして初めて見えるものがある

自分は飽き性だと思っていたけど、ほんとは微妙にニュアンスが違ってて、何かにのめり込んである程度の成果が出たら満足してしまうという感じ。 そのライフサイクルが3〜5年のことが多い。過去の職業については最長が13年。写真・パソコンは30年もっと続く。

他人と違うことをする|X ポストまとめ+追記

日本人とくに若い人に一番欠けていると思うのは 他人と違うことをする 異質なものを認める という考え方だと思ってる。 +++++++ 違うことをやっても、本当に違ってしまうことってあまりないんですよね。 自分が知ってる集団のなかで「はみ出した」としても、実際やってみると、違うことをやってる人が意外に多いことに気づく。 追記 小さい頃は空気も読まないから素のままの個性が出ている 思春期になると周りのことがいろいろ気になって自分を押し殺してしまう 社会に出ると組

今年は自分の悪い部分を浄化し、良い部分を盤石なものにする年だと考えて行動している。 利益があるとかないとかいう問題ではなく、生き方の問題。自分自身が納得できる自分でありたい。

基本に立ち返って慢心を抑える|X ポストまとめ

人は誰でも本来は1人ぼっちなのだが、家族に生まれてきたり、家族を作ると家族の一員になる。 会社や組織に入るとその一員になる。 会社を作ると作った人という存在になる。 家族・組織・会社というのは自分以外のもので、依存することが無くなったときに1人ぼっちに戻る。 +++++++ だから「自分の地位は盤石だ」と思い込むのは砂上の楼閣のようなものなんですよね。 地位を笠に着て偉そうなことを言うのは「慢心」なのです。

人間にとって環境は重要であるが、自分の環境は自分で作る必要がある。しかし環境は、自分だけで作れるものでもない。 自分だけが良くて、周囲は悲惨という状況は、自分の幸せに良い影響をもたらさない。 周りの人がハッピーだから、自分がそこにいて楽しいのだ。

自分の理想を追求する

日々、SNSに投稿している自分を振り返るとき、 僕は自分の理想を追求しているんだなと認識する。 自分の理想を追求することに際限はない。 他人や世の中に対して理想を追求すると、どこかで挫折する。 理想に関してネガティブに捉える人も多いと思う。 どうせ実現できないじゃないかと。 しかし理想はあくまで理想であって、実現できるか否かは関係ないものなのだ。 理想を現在に展開した場合、崇高な理念や在り方であるともいえる。 しかし、自分が実現できなくても、他人には実現できる場合があ

他人の良い振る舞いと、悪い振る舞いを目撃したときに、良い方が偽りで悪い方が真実のように思う人がいますよね。 でも、どちらもその人なんですよね。 人間にはさまざまな側面があるという前提で人を見れば、期待することも落胆することもないのです。それは自分に対しても同様です。

他人は他人で自分は自分だな、という感じ。 当たり前だけど。 他人がやった通りに自分がやってもうまくいかないし、自分がやった通りに他人がやってもうまくいかない。 それも当たり前だけど、みんなは違うと思っているだろう、きっと。 だからマルマル教えてもらおうとする人がいるのだね。

上ばかり見てしんどいときは下を見よう。 自分が一番下ということはめったにないし、サイテー!と思っても最低ではない。 世界で80億番目が自分なんて想像できないし、まだ1番目の方がテレビで見て知っている。 人は近い所と比較することでしか自分の位置を理解できない。大いに比較すべし。

つぶやきはネガティブといえばそうだ。

つぶやきとは? と検索してみたけど、適当な感じの説明がされてる。 だから自分の感覚で書いてみよう。 つぶやきは、ふとした時に気持ちを漏らすことかな。 気持ちの吐露。 あるいは独り言。 つぶやきは自分のなかで言っていること。 「つぶやき」という言葉の響きのなかに、少しネガティブなものが含まれている気がする。 つぶやきたいと思ったときは、すでにそういう動機を持っているということか。 つぶやきは、面と向かって他人に言うことではないし、 大々的に広めるようなものでもない。 誰

他人の悪いところはすぐに分かるけど、自分の悪いところもすぐに分かってしまう。そこが嫌だ。 でもそこをうまく使って自分を改善しよう。認識するだけじゃなくて、どんどん行動に移そう。

挫折について短く語る

昨日シェアしたばかりのため、今日は別バージョンをシェアする。 オリジナルバージョンの Music Video 版 自分のレクイエムだ。 今までの人生で二度、挫折をしている。 一つ目は「贅沢な挫折」 二つ目は「限界的挫折」 挫折すると大きなハンディができる。 その次はほぼイチからの出直しになるから。 アイデンティティをその度に築き直す。 だから挫折なんて何度もするものではない。 仕事、友達、家族、世界、夢。 できることなら積み上げ続けて、 広げ続けて、 長く長く大切

最近なんとなく身にまとっているネガティブな雰囲気を、ポジティブに変えていきたい。 空元気ではなく心の底から。