マガジンのカバー画像

80年代のレガシー

129
1980年代について書いた記事
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Boz Scaggs "We're All Alone"

1980年代に「なんとなく、クリスタル」という映画があったんです。流行語にもなりました。主演はかとうかずこ、原作は田中康夫です。 だけど映画は全然、見てないんですよね。最近YouTubeに上がっているのをチラッと初めて見ました。お洒落なイメージを持っていたんですが、オープニングを見てみた限り、野暮ったい感じがしてちょっとがっかり。 田中康夫のエッセイは読んだかな。 それはさておき、この映画のサウンドトラックに、ボズ・スキャッグスの曲が2曲入っています。 当時すごく流行ったと

角松敏生 "TOKYO TOWER" とディスコのはなし

と言ってもディスコは詳しくないので真面目な話はできません😁 角松敏生の聴き初めについては「アーチストを聴くきっかけになった邦楽」に書いた通り "T's Ballad" の "Still I'm in Love With You" なのですが、同じ頃に友達がカーステレオでよくかけていたのが "T's 12 Inches" で、その中でとてもインパクトがあったのが "Tokyo Tower" でした。 歌詞がなんか思わせぶりで・・😬 これは元の曲に対してDJ&ディスコ風のアレ