見出し画像

スタンフォード式から学ぶ「最高の睡眠」について

どうも、Hiroakiです。

MUPカレッジでこれからめちゃくちゃ学び狂おうと思っていたんですが、

深夜までいきなり頑張っちゃうと次の日の仕事がすごい眠くなっちゃったんですよね(笑)

仕事に対してもパフォーマンスが下がってしまって、これは効率悪いなーと感じました。

質のいい学びをするためには、質のいい睡眠が必要だと感じたので、今日はスタンフォード式最高の睡眠という本で学んだことをこちらで共有していきたいと思います!

この記事を読んで学べること

・良い質の睡眠について

・睡眠の仕組みのメカニズム

・今日から実践できる睡眠方法

それでは早速読んでいきましょう!

・質の良い最高の睡眠とは

睡眠にとって一番大切なこと、結論からお伝えしましょう。それは、

寝始めの最初の90分が超大事(黄金の90分)

たったこれだけです。

それだけ?と思われたかもしれませんが、人間の睡眠とは寝てからの初めの90分が一番眠りが深くなります。なのでその90分の質をいかに上げるかがとても重要になってくるのです。

・質を上げるために何をすればいいのか

こちらも結論からお伝えします。

寝る90分前にお風呂に入る

これだけです。

また90分かよと僕も思いました。(笑)でもほんとにこれだけなんです。このシンプルな習慣を身に着けることで睡眠の質は格段に上がります。

・なぜ90分前の入浴なのか

人間には体温が2種類あります。1つは深部体温と呼ばれるもので、筋肉や臓器など体の内側の部分の温度のことです。2つ目が皮膚温度です。皮膚温度は言葉通りそのままで言葉通り皮膚の温度を感じる部分のことです。

人が深い眠りにつくには深部体温が重要になってきます。

体内の深部体温が下がったときに人は深い眠りにつくことができるのです。

では深部体温を下げるにはどうすればいいのでしょうか?

その方法はお風呂に入ることなのです。

え?体温下げたいのにあっためるの?逆でしょと思った方もいると思いますがまあ聞いてください。(笑)

人間の体は何か大きな変化があると元に戻ろうとする性質が備わっています。これをホメオスタシスというのですが、この性質をうまく利用して深部体温を下げるのです。

いわゆる「湯冷め」ですね。ホメオスタシスで体温が下がってくるのにだいたい90分ほどかかるため、寝る90分前にお風呂に入るのがベストなのです。

また、深部体温は体から熱を逃がすことで体温を下げるのですが、熱が逃げるのは体の末端から逃げていきます。

ですので、靴下などは履かずに手足はなるべく出したまま寝るのが望ましいですね。ただ、冷え性の方なんかは体温が下がり過ぎてもよくないみたいなのではいてもいいと思います。

補足として、シャワー派の人は90分前ではなく30~60分前でもいいみたいです。

・まとめ

寝始めの90分が最も深い眠りになる「黄金の90分」

睡眠の90分前にお風呂に入ることで深部体温をコントロールする


人生の3分の1は睡眠であり、その睡眠によって残りの3分の2の人生にも大きな影響を及ぼします。今日ご紹介した方法で良い睡眠習慣を作り充実した人生に変えていきましょう!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?