見出し画像

ウィキペディアも嫉妬するくらいわかりやすい「インスタグラムマーケティング」vol.1

インスタグラム

聞いたことがない人はいないですよね。

そんな世の中に浸透しているインスタグラムは今や企業や個人のマーケティング活動に必要不可欠なコンテンツになっています。

今回はそんなインスタの完全理解できる内容をお伝えします。

目次

・SNSとは?

・SNS上にないものは誰にも知られない

・弱者が強者に勝てる時代になった

・インスタでできること

・なぜインスタなのか?

・インスタはライフスタイルアプリである

SNSとは?

現在SNS全体では日本人の4人に3人がやっています。

もともとユーザーは2012年 10~20代が80%以上でした。

しかし、2018年では30代以下60%それ以上が40%に変化しています。

SNSを利用するユーザー層も多様化して来ているのです。

SNS上にないものは誰にも知られない

皆さんはいまお店を調べるとき、商品を調べるときSNSでリサーチしていませんか?

おいしいお店を調べるとき、服のコーディネートを調べるときなどなど

実はSNSで影響されて買い物や体験をしたことがある人は80%以上います。

昔は口コミ、TVなど情報の伝達が遅かったのがSNSの発達によって伝達スピードが急速に上がったことがユーザーの利便性向上につながっています。

つまり、逆を言えばSNS上で発信されてないものは、認知されない時代になってきているのです。

弱者が強者に勝てる時代になった

昔  オークションマーケティングの時代 例)食べログ、ホットペッパー

今  クオリティーマーケティングの時代 例)インスタ等のSNS

食べログなどはお金さえ払えば検索結果の上位に掲載することも可能でした。なので信ぴょう性には疑問が残る部分も...

しかし、今はインスタなどで調べてユーザーの声や、写真等でリアルな雰囲気を知ることが可能になっています。

つまり、お金をかけずともアイディアやサービス、商品の質で勝負ができる時代になっているのです。

インスタでできること

・ストーリー機能(24時間限定の動画を公開できる)

・ライブ機能(ライブ配信を行うことができる)

・投稿(写真とコメントで自分の近況、情報を発信・共有できる)

・DM(ダイレクトメッセージ)機能

・お店の予約ができる

なぜインスタなのか?

・ユーザーが急増している

1.2015年~2018年(国内)での新規登録者:600万人ユーザー

2.2016年~2018年 50歳以上のユーザーが急増した

3.フェイスブック社が運用しており強い資本力と高い技術が担保されたアプリ

3.MAU(月間アクティブユーザーの多さ)月に1回以上利用する

フェイスブック56% ツイッター60% LINE85% インスタグラム86%且つ平均2.3時間に1回開かれている

LINEより使われてるってちょっと意外ですよね。でもそれだけインスタの利便性と魅力があるってことなんですね。

・インスタが使われる理由

1.直感的かつ簡単に情報が手に入る

2.信頼性

写真などで調べるので直感的にイメージしやすいし、発信しているのも一般のユーザーが多いため情報の信頼性が高いというのがインスタが利用される理由なんですね。

・インスタはライフスタイルアプリである

これだけのことができるインスタは果たしてただのSNSアプリなのでしょうか?

検索機能として、予約アプリなどとして利用されているということは、もはやインスタは流行る流行らないとかの話ではなく、インフラになりつつあります。

僕たちの生活の一部として、ライフスタイルを支えるアプリなのではないでしょうか。


次回はインスタの運用についてまとめていきます。