見出し画像

初売り物語――2025年の仙台お正月

一番町・壱弐参(いろは)横丁にて

 皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 今年は新しい職場のリーダーズになるための研修が年明け早々からあって記事を書く余裕もなく……書き溜めていた記事はあるものの、せっかく新年1発目なのでリアルタイムに書いた記事を投稿したいなと思って、結局今日(6日)になってしまいました。
 そんなわけでちょっと気持ちが疲弊しているのですが、そうも言っていられないというか……まず書いている私が元気になれるような記事を書きたいので、仙台の「初売り」について少し書いてみたいと思います。私もたまたま2日だけは休みで、街に出かけることもできたし。

藩政時代から受け継がれてきた「仙台の初売り」

 藩政時代の文化文政年間(1804〜1824年)に発行された『仙台年中行事』という書物に「2日朝早くから店の格子戸を叩いて初売り初買い……」という記述があることから、少なくとも200年以上の歴史がある仙台初売り。1日はほとんどのお店が休業する代わりに2日は早朝8時から店を開け、お振舞いや和太鼓の演奏、そして普段よりもずっとお得な福袋や福箱などを買い求める人々でごった返す……すさまじいスタートダッシュを切る……そういう日なのです。

仙台三越前のライオン像もこの通りです。ハロウィンとかクリスマスとか、時期によっていろいろコスプレしているのですが、お正月はやっぱり和装が似合いますねっ!

 そういった歴史的な経緯があるので、こういう景品類(おまけ)は1割増しまでと法律(景品表示法)で定められていた時代でも、仙台初売りだけは2割増しまで許容されていました。そもそもおまけに法律の制限があることも知らなかったのですが、ちょっと特別なものだったのです。

店もお客も気合が違う!

 人々でごった返す以前に、初売りの日はまず開店前から蜿蜒長蛇の列ができます。開店と同時にぞろぞろと人々がなだれ込み、午前10時ころにはもう戦利品を手に悠々と帰るハツウリストガチ勢……一方私はと言えば、そんな人たちと入れ違いに街に入るので、まあ誰もが欲しがるような目玉商品なんかにありつくことはできません。いいんですよ私は雰囲気組ですから。それに福袋だけじゃないですから、仙台のお正月は。

伝統正月飾り【仙台門松】

「呉服のにしむら」の店先に飾られた仙台門松

 仙台市内の一部の店先にはこのような「仙台門松」というものが飾られています。一般的な門松というのは竹を斜めにカットして突き刺したアレだと思いますが、仙台藩エリアではこういうのがスタンダードでした。これも寛文年間(大体350年くらい前)の資料にイラストがあるので、藩政時代からの歴史があるものです。
 もっとも、ずっと歴史が受け継がれてきたというわけではありません。先の大戦や高度成長期にこういう門松を飾る家が激減し、もはや絶滅したかと思われていましたが、仙台市博物館が調査を続け……また、今でも伝統的にこの仙台門松を飾り続けている旧家があることもわかり、再び知名度が高まりつつあるものです。
 どこにでもあるものではありませんが、やっぱり仙台は結構オリジナルな文化があるのだなあ……と見るたび感嘆してしまいます。私が他県出身者だから余計にそう感じるのかもしれませんが、良いと思います!

今年も良いご縁に恵まれますように……

野中神社参道

 最後にご紹介するのは私が何かとお参りする大好きな神社『野中神社』です。ここは慶長5年(1600年)、徳川家康から仙台の地を拝領した伊達政宗公が、翌慶長6年に城下町を築く際に町割りに使用した縄を中心地点と定めた地中に埋め、その上に建立したと伝えられている神社です。
 ご利益は縄にちなんで『縁結び』ということで、数年前に離縁して仙台に流れ着いてから何かと参拝していたおかげか、去年はものすごい多くの縁に恵まれました。最終的にはサンタさんにまで会えたのだから、政宗公の思いがこもった縄はスウェーデンまで届くパワーがあるのかもしれません。

野中神社拝殿前で。一緒に連れているのはペガサスです。名前は「キャンディ」と言います。

 普段は社務所も閉まっているのですが、この日は縁日ということでオープンしていたので可愛いストラップ御守りを授受しました。その時巫女さんに私の服装ときゃんのことを可愛いと言ってもらえたので、今年もこういった可愛い服装で活動をしていきたいと思います。

イービーンズ屋上にて。ここもイベントがある時じゃないと入れない場所なので、こういう写真が取れて良かったです。

 さて、こんな感じで私が初売りで見て撮ってきた写真をもとに仙台の伝統的なもの(初売り、門松、神社)を紹介してきました。これからもアートと文芸、そして仙台宮城の魅力を発信していきますのでよろしくお願いします。あと私ときゃんの写真も……。

いいなと思ったら応援しよう!