マガジンのカバー画像

人間のための宇宙教室

63
最新の宇宙ニュースや話題をわかりやすく解説します。そのニュースや話題の中に、調べて興味深いと思った事、意外と知られていない事も書いていきます。最新の宇宙について「スゴい!」「ワク…
運営しているクリエイター

#ビジネス

今年の夏は衛星データが熱い!!!Tellus  SPACE xData Fes. -Online Weeks 2020- OPENING  7・14

今年の夏は衛星データが熱い!!!! 1Tellusとは?2019年2月、宇宙業界に驚くべきサービスが誕生した。人工衛星が宇宙から記録・撮影した「衛星データ」を無料で誰でも使うことのできる「Tellus」というサービスが始まった。 いつでも誰でも衛星データを利用することができる時代になった。 少し前まで、衛星データは取り扱いが難しく専門性のある分野だった。人工衛星から送られてくるデータを様々加工し、それを各自が使いやすいようにまた手をつける。それでは、なかなか「衛星データ

7日でマスター!基礎から学ぶ衛星データ講座1日目 <グラレコしてみた>

先日紹介したTellus SPACE xDATE Fes. では、衛星データの基本について学ぶことができる。 毎週水曜に行われるこの講座であるが、私が受けたのは第一回。 1回目の内容は「地球を調べる衛星について知る」。人工衛星の種類や搭載されているセンサーの説明でだった。 衛星データは「地球上」のデータである。そのため、宇宙にいる人工衛星がそのデータを撮るにはセンサーによって観測する必要がある。センサーは、大きく3種類に分かれ、調べたいデータによって、使い分ける。 観

2020年宇宙産業の今 -課題と役割についてステークホルダーが語る-  講演まとめ

現在、衛星画像を用いたデータ分析や商業利用が活発化している。宇宙に人工衛星を飛ばして、地球を観測することで雨雲や二酸化炭素の量、海水温など様々な地球の様子がひと目でわかる。このようなデータと地上で得られたデータなどを組み合わせることで新たなビジネスが生まれるということが期待されている。すでにアメリカやヨーロッパでは非常に活発だ。しかしながら、日本ではその利用について、動きが緩やかだ。何故なのか?それは、衛星データを利用するということに対してのハードルが非常に高いと思われている