見出し画像

ファンならコメントに工夫しよう

ファンをいかに作るか?

これだけ多くの人が自分の意見を発信する場所を持ち、互いに応援しあう時代。

コメントの内容でファンの増え方も変わります。

これからはwitter、Instagram、YouTube、noteなど複数のプラットホームで発信を続け、オンラインサロンのようなメインコンテンツで生きていく人がますます増えるでしょう。

そんな時、一番の宣伝効果は、口コミです。

この人ってどんな人だろう?と思った時、僕は肩書きよりもコメント欄を重視します。

コメント欄にはアンチとファンが存在しますが、中でも僕が参考にするのは感想ではないコメントです。

アンチでもファンでも、その人のどこが嫌なのか、あるいは好きなのかを全く知らない第三者に伝わるように書いているコメントを見て、その人のファンになるか判断します。

ただの感想は感情に任せているだけで参考になりません。

そして、その人の魅力を熱心に伝えるファンが多ければ多いほど、僕はその人を好きになります。

単にその人へ「素敵です」「好きです」とコメントするよりも「いつも笑顔にさせてくれてありがとう」や「本当に毎日刺激をもらっています」というコメントの方が知らない人でも何だか応援したくなりますよね。

ファンならその本人に愛を伝えたいのは当然ですが、その人がより多くの人に愛されるようにコメントするのもファンの務めではないかと思うわけです。

だから、みなさんももしそういう人がいたら、なるべく他の人にも魅力が伝わるようなコメントをしましょうね。

あっ、そうそう!

ちょうど目の前にいい練習相手がいますよ!

ほら、コメント欄はすぐ下です!

そんなあなたが大好きです(笑)

スキはログインしていなくても押せます!ワンちゃんでも押せるほど簡単です。励みになりますので、ここまで読んでくれた記念に押して下さい。いくつになっても勉強は楽しいものですね。サポート頂いたお金は本に使いますが、読んでもらっただけでも十分です。ありがとうございました。