見出し画像

2018社員旅行記

※2018年11月の記事です。

小森です。

エグゼクションは、10月27〜28日で1泊2日の社員旅行にいってきました!

画像1

それでは、2日間の様子を順を追ってお伝えしましょう。

1日目。

普段なら前日の疲れを癒すために休んでいる土曜日、午前7時40分。
皆が東京駅付近に集まり始めました。
午前8時。ここから貸切バスで、いざ山梨県を目指して出発です。

出発してまもなく、大量に積み込んだソフトドリンク&ハードドリンクで喉を潤している中、バスは首都高から中央道へ。

画像2

(カンパーイ!!)


この日、予報は雨でしたが、日頃の行いがいいからか、最強の晴れ女or晴れ男がいるからか、ともかく快晴となって最高の旅行日和です。

山梨県ということで、最初の目的地はブドウ狩り。
甘酸っぱい淡い味わいのぶどうから濃厚な甘さのぶどうまで、タップリと堪能。
昼食はバーベキューとビールで、腹ごしらえも万全です。

画像3

さらにバスを走らせ、続いて白百合醸造さんにワイナリー見学へ。
広大な葡萄畑とワイナリーの見学のあとは、白と赤のワイン、さらに極上のブドウジュースを試飲しました。

なんとここで早くもお土産を買い始める面々が!

画像4

ゆらゆらとバスに揺られて、富士山が一望できるホテル、鐘山苑に到着。

部屋の窓を開けると、目の前に富士山が迫る、絶好のロケーションに気分は最高潮!
富士山が部屋から一望できる。というより、むしろ富士山から見つめられている感じ?
特に角部屋に入ったメンバーは本当にラッキーでしたね〜。

夕飯までは時間があるので、しばしホテルのまわりを散策したり、中庭にある足湯を楽しんだり、
紅葉の景色に癒されたり、茶室で一服いただいたり。
もちろん、夕日に照らされる富士山を眺めながらお風呂に入ったりもしましたよ。

思い思いにゆったりとした時間を満喫しました。

夕飯は全員で宴会場に集まり、食べて飲んで騒いで、大いに盛り上がりました。
エグゼクションでは毎月の定例会で誕生月の人にケーキのプレゼントがあるのですが、今回ケーキは持ち運びが難しいので、プレゼントが用意されていました!

画像5

画像6

画像7

(誕生月のプレゼントをもらって、ホクホクな3人)

さらに二次会はカラオケで盛り上がったりと、秋の夜長とは思えない短さで時間が過ぎ去っていったのでした。
#夜更けまで人狼やUNOで遊んでいたという噂も

そして2日目。

前日に続いて、晴天の気持ちの良い朝。
朝から富士山を見ながら露天風呂を楽しんだ人たちもいました。

朝食は広い会場で豪華なビュッフェ。
なんと、ご飯を4杯も食べた人もいたようです!?!?

画像8

お世話になったホテルを出発したら、世界文化遺産の一部である忍野八海を訪問。

透明度が高くて美しい池や富士山が映る池に、日本の良さを再認識しました。


あとで知ったのですが、同じ日に安倍首相も忍野村に行っていたとか!

画像9

そのあと、バスは一路、御殿場アウトレットへ。
なかなか来れない場所での買い物を楽しみました。

御殿場アウトレットを出た後は、東名高速インターのすぐそば、えびせんべいの里で休憩と最後のお土産を買いました。
煎餅の種類の多さにビックリです。試食もたっぷりありました。


さてさて、1泊2日の社員旅行もそろそろ終りが近づき、名残惜しくもバスは東京駅を目指します。
東京駅で解散となり、その後全員が無事に帰宅しました。

幹事の方々、ほんとうにお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!

秋晴れの二日間を満喫したエグゼクション、来年一緒に社員旅行に行ってくれる仲間を大募集中です!よろしくお願いします!


採用情報はこちらから









この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,482件