見出し画像

勉強会で更なるレベルアップを目指せ!

※ 2018年6月の記事です。

こんにちは、大塚です。

今回は、エグゼクションでの勉強会の模様をご紹介します!

業務があったり時間が合わなかったり、なかなか外部の勉強会にも参加できない・・・。
そんななか、少しでも機会を増やそうと、エグゼクションでも定期的に勉強会をしていこう、という機運が高まり、第一回目の開催となりました。

今回は、知る人ぞ知るプレゼンの達人、当社代表取締役会長の磯部による「プレゼンあるある」です!

普段はあまりプレゼンをしない、プレゼンにいまいち自信がもてない、などなど、役員から新入社員まで、勉強熱心な面々が集まりました。

画像1

画像2

磯部いわく。

「プレゼンの善し悪しは自分にとってのチャンスメイキングそのもの。詰まる所、人生が変わる可能性を秘めているのです。」

どうやって道を切り開いてきたのかを、分かりやすく、伝わりやすく、その場で実演しながら伝える! という意気込みが、声のトーンや身振り手振りで参加者に伝わっていきました。
その姿は、まさに勉強会の内容そのもの!

画像3

腑に落ちてない部分は質疑応答でフォロー。
予定時間を過ぎるほどの質問の数々に、講師は大喜び! 運営メンバーは焦る・・・。

みんなで創っていく、みんなのための勉強会。
普段なかなか会えないメンバーとのコミュニケーションのきっかけにもなりました。
勉強会の様子は今後もご紹介していこうと思います。